明日が雨予報。雨の直後はもろもろの数値が跳ね上がると思われるから、明後日の地上の空気もどうなることやら。
そうなると今日のうちにに最低でも2日分は走っておくか・・・ということになり、余力を残しつつジョギング開始。
10キロ過ぎたところでのどが渇いて仕方がなくなり、さらに2キロほど粘ってから給水。寒い時期であれば20キロ位まで無給水でも行けたのに、曇りがちでさほど気温が上がらなかった(22度前後)とはいえ、やはりこまめに水分補給を要求される。
だからこそダイエットになって欲しいわけだが・・・。
その後も幾分ペースは落ち気味になるも、ほぼ1キロ6分前後のペースに収まるような感じで10キロ走って終了。
蒸しパンの誘惑を抑えアイス(ガリガリ君)も我慢して、今日は水分摂取を優先。三ツ矢サイダーの紀州梅風味をチョイスした(200kcal)。炭酸が飲みたかったのである。
しかしここ数日のアレルギーを誘発しかねない黄砂の影響が微妙に出ているのか、2月、3月の時のような筋肉の炎症っぽい重さを脚に感じた。4月半ば以降スッキリしていたのに・・・。
つくづく迷惑な話だ。「原産国」の地球にとっての害毒さたるや。天罰が当たることこそ相応しか。
本日12.08+10.06=22.14km。5月合計93.85km。
そうなると今日のうちにに最低でも2日分は走っておくか・・・ということになり、余力を残しつつジョギング開始。
10キロ過ぎたところでのどが渇いて仕方がなくなり、さらに2キロほど粘ってから給水。寒い時期であれば20キロ位まで無給水でも行けたのに、曇りがちでさほど気温が上がらなかった(22度前後)とはいえ、やはりこまめに水分補給を要求される。
だからこそダイエットになって欲しいわけだが・・・。
その後も幾分ペースは落ち気味になるも、ほぼ1キロ6分前後のペースに収まるような感じで10キロ走って終了。
蒸しパンの誘惑を抑えアイス(ガリガリ君)も我慢して、今日は水分摂取を優先。三ツ矢サイダーの紀州梅風味をチョイスした(200kcal)。炭酸が飲みたかったのである。
しかしここ数日のアレルギーを誘発しかねない黄砂の影響が微妙に出ているのか、2月、3月の時のような筋肉の炎症っぽい重さを脚に感じた。4月半ば以降スッキリしていたのに・・・。
つくづく迷惑な話だ。「原産国」の地球にとっての害毒さたるや。天罰が当たることこそ相応しか。
本日12.08+10.06=22.14km。5月合計93.85km。