前日にこのところの平均ペースの最速よりも、キロあたりおよそ10秒以上速めのペースでジョグったばかり。
幸いふくらはぎに故障の気配が消えた?ポジティヴ面はあったが、全体的には疲労感ありあり。というわけでソールに「ひと癖」あるブルックスのローンチ4を履き、ペースを落としてジョグることにした。
スタートしてみると、踵から爪先までの高低差に加えて、しかも前にカックンとつんのめるような感覚までかすかにあり(カックンの感覚は、少~しズームフライ初代みたいな?)、しかもソール硬めでいかにも前へ転がれそう・・・。こういう雰囲気のシューズは、(自分の場合)小趾球着地を制御しきれないだろ多分・・・という読み通りに全然うまくいかなくて、そのおかげでペースが全然上がらない序盤(5:55/km界隈)。疲れてもいたし。
途中からはもうソールの外目で降りるよりも、普通のミッドフット的な着地になっていた。その「普通の感覚」が戻ってくるとガーミンの表示は少しずつ良くなり始めた。そしてラスト1kmはキロ5を切って終了。
次のジョグでまた別の癖のあるシューズを履き、小趾球着地にこだわらないようにすれば、着地の感覚を「実験前」にかなり戻せたりするかな?
まあ今日は、ふくらはぎに攣りの連鎖が起こらないで済んだことに感謝!
本日10.16km(5:36/km)
9月合計91.23km
幸いふくらはぎに故障の気配が消えた?ポジティヴ面はあったが、全体的には疲労感ありあり。というわけでソールに「ひと癖」あるブルックスのローンチ4を履き、ペースを落としてジョグることにした。
スタートしてみると、踵から爪先までの高低差に加えて、しかも前にカックンとつんのめるような感覚までかすかにあり(カックンの感覚は、少~しズームフライ初代みたいな?)、しかもソール硬めでいかにも前へ転がれそう・・・。こういう雰囲気のシューズは、(自分の場合)小趾球着地を制御しきれないだろ多分・・・という読み通りに全然うまくいかなくて、そのおかげでペースが全然上がらない序盤(5:55/km界隈)。疲れてもいたし。
途中からはもうソールの外目で降りるよりも、普通のミッドフット的な着地になっていた。その「普通の感覚」が戻ってくるとガーミンの表示は少しずつ良くなり始めた。そしてラスト1kmはキロ5を切って終了。
次のジョグでまた別の癖のあるシューズを履き、小趾球着地にこだわらないようにすれば、着地の感覚を「実験前」にかなり戻せたりするかな?
まあ今日は、ふくらはぎに攣りの連鎖が起こらないで済んだことに感謝!
本日10.16km(5:36/km)
9月合計91.23km