一向にガーミンの同期をパソコン(のUSB周り)が受け付けてくれないため、とうとう仕方なくスマホと同期するように、ガーミンのアプリケーションをスマホの方にも落とすことにした。
別にジョギングのデータなんて取られても文句はないけれど、もろもろのデータがどこからともなくスマホ経由で一括りにされて抜き取られることが癪だし不愉快なので、スマホにはなるべく余計なものは入れないようにしていたのだが、こうなっては致し方なし。
だが、ブルートゥースを使って普通に繋がるはずの同期がいくらやってもうまくいかん。いじくり倒しているうちにしまいには、時計の日本語表示部分に「?」が連打されるようになってしまった。
あれ、壊れちゃったか?
かくなる上は打つ手なし。放置して一晩経過した今朝。ダメ元でパソコンと接続してみたら、なんとUSB経由の接続が回復しとるではないか。昨日何か更新プログラムが配布されて読み込んだな、さては?
接続状態を表す緑ランプの表示がパソコン画面上に点灯しているのを見て内心ガッツポーズ。およそ1週間ぶり。
ところが・・・。
昨夜いじりまくっていてガーミンから「?」の連打をくらった後遺症なのだろう。パソコンと接続できなかった間に、腕時計本体内に残されていた(ここ1週間分の)データが丸ごと吹っ飛んでいた。
一難去ってまた一難とはまさにこのこと。一応ジョギングし終わった後、手書きでメモしとるから、このブログ上のジョギング日誌としてまだ書いていない一昨日と昨夕のジョグの記録は残ってはいるものの・・・。
まあそろそろ本気でパソコンを新しくすることを考えないと。今後もこういうケースは増える一方だろうから(現在のOSを普通に使える期限は着実に迫っているわけで)。
10日 5.08km(6:32/km)
12日 10.23km(5:34/km)
9月合計 67.4km
別にジョギングのデータなんて取られても文句はないけれど、もろもろのデータがどこからともなくスマホ経由で一括りにされて抜き取られることが癪だし不愉快なので、スマホにはなるべく余計なものは入れないようにしていたのだが、こうなっては致し方なし。
だが、ブルートゥースを使って普通に繋がるはずの同期がいくらやってもうまくいかん。いじくり倒しているうちにしまいには、時計の日本語表示部分に「?」が連打されるようになってしまった。
あれ、壊れちゃったか?
かくなる上は打つ手なし。放置して一晩経過した今朝。ダメ元でパソコンと接続してみたら、なんとUSB経由の接続が回復しとるではないか。昨日何か更新プログラムが配布されて読み込んだな、さては?
接続状態を表す緑ランプの表示がパソコン画面上に点灯しているのを見て内心ガッツポーズ。およそ1週間ぶり。
ところが・・・。
昨夜いじりまくっていてガーミンから「?」の連打をくらった後遺症なのだろう。パソコンと接続できなかった間に、腕時計本体内に残されていた(ここ1週間分の)データが丸ごと吹っ飛んでいた。
一難去ってまた一難とはまさにこのこと。一応ジョギングし終わった後、手書きでメモしとるから、このブログ上のジョギング日誌としてまだ書いていない一昨日と昨夕のジョグの記録は残ってはいるものの・・・。
まあそろそろ本気でパソコンを新しくすることを考えないと。今後もこういうケースは増える一方だろうから(現在のOSを普通に使える期限は着実に迫っているわけで)。
10日 5.08km(6:32/km)
12日 10.23km(5:34/km)
9月合計 67.4km