毎年13.14のお盆は平谷村で過ごします。
名古屋から2時間もあれば着きますが、標高1000メートルゆえ、名古屋とは比べ物にならないほど
涼しいです。
扇風機すら要りません。
たった二日間の避暑ですけど…
そして毎年楽しみにしているのが、村の煙火大会です。
すっごく素朴です。
野っ原で見る花火は最高だなぁ~。
明かりのない広い空にうち上がる花火と周りの山々に響く音。
今年は第31回とかで、42発上がりました。
もう10数年見続けています。
ちょっと花火の数が減ってきたのが残念ですね。
うちらも「平谷村に遊びにくるようになって20年!」とかいう記念の花火でも打ち上げるか…
今年はそんな個人の記念で打ち上げられる花火が少なかったです。
5万円くらいでなんとかなるのかな?
季節の進み具合が例年に比べると遅いような気がしました。
毎年同じ頃に来ているから目にするものはだいたい同じなのですが、今年は新発見もいろいろ。
まずはこちらの丸葉の冬イチゴ
うすぐらい林の中で緑の葉っぱの絨毯の上に点々とあるのを見たときは、思わず綺麗!と歓声を上げ
てしまうほどです。
味はちょっと酸っぱい。
こちらはツリフネソウ
白い色のもありました。
こちらは角ハシバミ
去年アケビがいくつかなったのに、今年は一つしか実がつきませんでした。
それを嘆いていたらそのとなりにハシバミが…
今年ははしばみの当たり年?
去年はほとんど実を見なかったのですが、今年はこんな丸っこい美味しそうな実はあちこちに
ついていました。
こちらはウドの花
満開です。線香花火がいっぱい。
この花は天ぷらにすると美味しいとか…
虫さんが食していました。
そういえば角ハシバミに写真を撮っていたら耳元でバサっとおおきな音。
びっくりして縮こまったら
キリギリスが飛んできたのでした。もう驚かさないでよ~
切り株をどかしたら その下には 沢ガニも…
小さい。
この後 天ぷらにして食べました。
というのは、ウソです。 ちゃんと逃がしてやりました。
いろいろな生き物に出会えるのは嬉しいですよね。
熊とか猿は困っちゃうけど…。
で、今は名古屋に戻ってきてこのブログを書いていますが、暑い。
クーラーかけないとやってられません・・・・