気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

編んでま~す

2017-02-26 | 手しごと

家事以外に昼間していることといえば、編み物と楽器の練習!

バンド活動は今年結成10周年を迎え、記念コンサートも予定しているので

その準備もいろいろあります。

バンドのメンバーで全く働いていないのは私だけなので、お仕事いろいろ引き受けているのです。

そういえば今度とある施設でチャランゴ演奏と歌のピアノ伴奏をさせてもらうことになりました。

もちろんボランティア!

ちゃんと出来るかな~。

なんせピアノを人前で弾くなんて何十年ぶり・・・・。

しかし昔10年習ったピアノの方が今10年練習しているチャランゴよりまともなのはいいのかどうか・・

 

編み物の話でした。。。

とうとう棒針編みを再開。最初の糸の掛け方、覚えているか心配だったけど、棒針を手にしたら

ちゃんと手が動きました。覚えているものですね。

で、今頃マフラーを編み始めて春が来る前に編み上げられるかしら・・・

袋物も編んでます。

あれ編んだり、これ編んだり、途中のものがいっぱい。

完成しているものはこちら。

 出産祝いにベビー用品を入れて

プレゼントしたくなる雰囲気です。

 こちらの売りは持ち手。

丸いリングをつないでみました。

 こちらは持ち手を革にしてみました。

それだけでも随分雰囲気が変わりますね。

あ~でもない、こ~でもないと編んでいるうちにすぐ次のマルシェ(5月)が来ちゃうから

気をひきしめなくては!

でも編みすぎて(たぶん・・)背中が痛いのです。 それでも止められない、楽しいのよね~ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする