今日も秋晴れ~
我が家のベランダ庭園も今は割とにぎやかです。
チョウも飛んでくる。蜜はいくらでもどうぞ。
でも卵産んでいかないでね、と勝手なお願いをする。
で、こちらは初めて買ったバターナッツ。
ひょうたん型のかぼちゃさん、最近はスーパーでもたまに見かけるけど、
最初はどんなものかわからず、ちょっと敬遠。
でも先日道の駅でお値打ちだったし、長持ちするらしい、ということで
とりあえず買ってみました。
まずは半分に切ってみる。
ん? バターナッツって種ないの???? なんて思いながら皮をむく。
皮は薄いのでピーラーで剝くといい、とあったけど、案外硬くて最後は包丁で
むきました。
さらにカットしたら、あった~
種ありました!
ひょうたんの下の方にあるのね(笑・・・)
とりあえず小さくカットしてすべて蒸し煮。
1日目はスープに。
玉ねぎと牛乳、コンソメを加え、ミキサーへ。
塩・胡椒で味を整え、簡単スープの出来上がり。
2日目はナッツサラダに。
砕いたナッツとマヨネーズであえて、胡椒で味を整えます。
濃厚ね。
そして今日は3日目。
何を作りましょう。
冷凍すれば保存もきくようだし、お芋系大好き人間としては、なかなかグー な
食材でした