気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

マルシェに参加

2023-06-06 | ひとりごと

4日の日曜日、福祉施設で行われたマルシェに参加してきました。

身内のイベントのレベルをなかなか脱却できないのが残念なところですが、

わたし的には作品を並べることができるだけでも有難い存在です。

併設されているカフェのブース

お花のブースではワークショップも。

主にビーズを使ったアクセサリーのブース

マイブース

編みぐるみはなぜか一番手がこんでいないクラゲは完売したけど、

ラッコと浮き輪は一つも売れなかった

 

予想大外れでした・・・

次の開催は11月。冬バージョンですね。

しばらくはマルシェと関係なく好きなものを編んで楽しみます ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花達

2023-06-03 | お出かけ

今シーズン最後のワラビ狩りに出かけたのは、5月の最終日。

台風がやってくる前の貴重な晴れ間にまたまた平谷村に出かけました。

先回出かけたときにはワラビが全く生えていなかった野原にも一面にワラビ!

それにオオバギボウシ(ウルイ)が群生しているところを見つけたんです!

ワラビもオオバギボウシも採ることに夢中で写真撮り忘れました

・・・・いつものことですけど・・・・

 

オオバギボウシはさっと茹でてマヨネーズやお味噌で食べます。

シャキシャキした歯ごたえが抜群ね 

 

というわけで、ワラビとオオバギボウシ採りの合間に写した花の写真です。

まずは足助のとある抜け道、ヤマボウシ街道 👇

まるで雪が積もったよう・・

山に到着してからまずは、サワフタギ👇

黄色い花がいろいろ。

これはキツネのボタンかな👇

これは? 👇

ニガナが群生していました👇

アカツメクサ

レンゲツツジ👇

桜の木にサクランボが沢山生ってました 👇

カラマツの赤ちゃんマツボックリ 👇

ドウダンツツジ 👇  可愛いね 

これはアケビ 👇

花びらが散りめしべだけになっている。ここが実になるのかしら? 

ベニバナイチヤクソウにも出会えた 👇 可憐な花です。

このベニバナイチヤクソウが咲いているところにはヤマブドウがあるんですよね。

今年は蕾が沢山ついていて期待しちゃいます

平谷村にある諏訪神社では27日に御柱祭が開かれたとのことだったので、

見に行きました。ひまわりの湯の奥にあります。

2本の御柱は3mくらいの高さでしょうか。

樹齢127年!

神社のたもとには大きな大きなトチの木。花が咲いていました。

ここでもドウダンツツジが綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の5月が終わりました!

2023-06-01 | ひとりごと

今日は6月1日、梅雨入りもしたし、台風も近づいているし、ちょっと心配ですね。

5月はGW中は暇を持て余していたのですが、それからは怒涛のように忙しい日々

が始まり・・・・・高齢者にとってはありがたいことです

趣味でやっているフォルクローレバンドですが、最近平日に暇を持て余している

リタイア組からお誘いがあって、もうひとつのバンドにも混ぜてもらっています。

そんなわけで、GW後はそれぞれのバンド活動があり、施設でのボランティア演奏、

兵庫県三木山で開かれたフォルクローレ音楽祭への参加、カフェでのライブなどなど、

めいっぱいの活動でした。

今はそれらが落ち着いてちょっと一息ついています。

 

そんな中、ベランダ庭園?のハイビスカスが咲き始めました!

朝からテンションあがります

嬉しいなぁ~ ♪

ぱっと開いたハイビスカスは見ると元気になります。

でもこのハイビスカス、今のところ蕾の開く成績は2勝2敗、5分なんです・・・

蕾はつくけど、咲かずに落ちてしまうことが多いんです。

うまく育てられません・・・・トホホ。

 

忙しい理由はもうひとつあります。

今度の日曜日4日は福祉カフェで開かれるマルシェ。

そこに出す作品作りにも時間がかかります。

 

そしてそんな日々の中、我が家での隔月開催の編み物会があったんですが・・・・

もう我が家の中ではマスク外して開催したい、と言ったら誰の賛同も

得られず・・・

なんで? 編み物会の間、ランチする時もお茶するときもマスク外して

お喋りは継続なのに、なのにそれ以外は外せないの? 

私からしたら意味わかりません!

皆の中で矛盾はないの?

もうさすがにいいでしょっと思ったら我が家の中でのマスク姿を許容できず

編み物会は取りやめました。

 

マスクごときで???

そこまでして友達を失うことないじゃん、って気持ちも当然ある。

でも私の家と私の車の中では私流を通したい。

要は偏屈だけなんでしょうかね。

気が小さい、Going my way   

 

まっ、そんなわけで、忙しかった5月が終わってほっと一息ながらも

昨日はワラビ狩りに出かけました

その話はまた書きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする