さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所のベニバナトチノキ、フジ、満月など

2020-05-08 21:31:46 | みんなの花図鑑

どなたかが、ベニバナトチノキの写真を載せておられました。

あっ、その時期なんだと気付いて、慌てて江戸川に行く途中にあるお宅の木を見に行きました。

やった!満開です!

  

ベニバナトチノキ (トチノキ科 トチノキ属)

北米南部原産のアカバナトチノキとヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)の交雑種である。5月頃、枝先に長さ15から25㎝の大きな円錐花序を直立し、雄花と両性花を付ける。

       

     大きな花序が目立って、とても綺麗です。

  

                        

  

今年は花付きがよく、いいタイミングで見られて大満足です。

 

雄花と両性花があるはずです。一昨年の写真の方がよく分かります。

     

両性花は下の方に4個見えます。白い雌しべが飛び出しています。 

 

  

セイヨウカマツカ (バラ科 アロニア属)

北米中部~東部に自生する花木で、庭木や盆栽に好まれて栽培されます。

     

雄蕊があかいはずなのに。見に行くのが遅かったのかもしれません。

                    

  秋には赤い実が生ります。   2018年 10/24

 

  

 フジ (マメ科 フジ属) つる性の落葉低木

        

 

フジで思い出しました。2009年に行った足利フラワーパークの、巨大なフジの写真を引っ張り出して載せます。

 

この後は恥ずかしいおまけです。

    

昨夜の満月です。夜9時25分。コンデジで三脚も使っていない下手な写真です。