今日はカラッと晴れて爽やかな一日でしたね。
5月になってから、自宅以外の花で、先を越されて置いてけぼりになった花達が幾つかあります。
日の目を見ないと可哀想なので、一挙に載せてしまいます。説明も何もつけませんので、ざっと見て下さいませ。
ハルジオン (キク科 ムカシヨモギ属)
マツバギク (ハマミズナ科 マツバギク属)
オオアマナ (キジカクシ科 オオアマナ属)
ムラサキツメクサ (マメ科 シャジクソウ属)
ユウゲショウ (アカバナ科 マツヨイグサ属)
ナガミヒナゲシ(ケシ科 ケシ属)
クレマチス (キンポウゲ科 センニンソウ属)
ケマンソウ・キングオブハート (ケシ科 or ケマンソウ科 コマクサ属)
ケマンソウとコマクサの交配種
ラベンダー (シソ科 ラヴァンドラ属)
可愛すぎます。♡
ノシラン (ユリ科orキジカクシ科 ジャノヒゲ属)
葉をかき分けてやっと見つけました。殆ど鳥に食べられています。
ヒメヒオウギ (アヤメ科 フリージア属)
マーガレット (キク科 モクシュンギク属)
ただ並べただけの投稿になってしまいました。