岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

雨、雨、雨

2018年07月13日 | 百姓
平成30年7月13日(雨)

ここ3日連続で雨です。その前もにわか雨で今週はずっと雨で農作業の外仕事ができません。
山へ行く前にもう少し農作業をしたかったんですが当地はこれからも雨が続くようです。田んぼの草刈りは概終わったんですが、少なくてもネギの防除はしたかったんですが薬剤を散布しても流されてしまうんでどうにもなりません。
もう、あきらめて山に行こうと思っています。10日ほど留守してもネギには病気が付かないとは思いますが、ここは慎重にしないといけないんですが、事情もあって早く戻ってきたいので行くしかありません。

なので、今日、夜半からスタートです。連休真っただ中なので道路は混むし、山も駐車場は混むし、テント場も混むし、山も人が多くて渋滞が予想されるんで早く決断すればよかったなと今更ながら思ってるところです。

今回は南アルプス日本百名山10座目標ですが8座でも良いかなと思ってます。南アルプスの南峰で聖岳と光岳が奥深くて縦走から外れるんでこの2座は体調や日程状況を見ながら登るか判断します。

昨年はカーナビに振り回されながらも10日間で日本百名山の10座のピークハントは出来たんで結果オーライでしたが、今年はカーナビを新調したんですが、縦走登山中心なので車であまり走らないし、今年はテント泊で食料と宿泊装備を一式(20kgほど)背負って山を渡り歩かなくてはいけないので体力が持つか心配です。今年は事前トレーニングもしていないので無理しないでダメなときは潔く撤退してきます。

なので百姓ブログは当面お休みになります。山ブログは途中であげたいんだけどWi-Fiが効くところでなければあまりあげれないし、ザックの重量は出来るだけ減らしたいんでタブレットは車に置いていくんで下山しないとネットに入れないしね。

まっ、生きて帰ってきたら綺麗な山の景色を上げますので期待しないでお待ちください。

今日は高速を900km走らなければならないので途中で仮眠しながらのんびり行きます。

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする