四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

9月19日練習日記

2016-09-19 14:11:07 | 日記

また、台風が沖縄を通って九州から本州を窺う様相です。 22日のコンサート本番に台風が直撃しないよう祈るばかりです。

今日は本番前の最後の合同練習で、オープニングからアンコール予定まで全曲をおさらい。
青い山脈、小さい秋みつけた、里の秋、もみじ、四季の歌、ハンガリー舞曲第5番、いい日旅立ち、瀬戸の花嫁、川の流れのように、宇宙戦艦ヤマト、百万本のバラ、(合唱:青い山脈、里の秋)、夜のタンゴ、碧空、テネシーワルツ、小雨降る径、コーヒールンバ、アメリカンポップス、ラデッキー行進曲
メロディーの優しい曲こそ丁寧に。 とにかく譜面をよく見て、弱い部分(mp,p)をきちんと表現する。 四季の歌では、それぞれの情景が走馬灯のように浮かぶように意識して。 エンディングは指揮をよく見て、ソロパートはきちんと。

いよいよ22日は本番です。 忘れ物の無いように、譜面台は各自で持参のこと
服装の確認  女性:前半はグリーンのワンピース、後半は上はピンク、下は黒。
         男性:上は白Yシャツ+グリーン蝶ネクタイ+白ブレザー、下は黒。後半はブレザーを脱ぐ。

今日の花は、サルスベリ、デュランタ、エンゼル・トランペット(木立朝鮮朝顔)
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする