昨夜から降り続いた小雨も、練習が始まる頃にはすっかり止み、午後からは春の陽気が再び戻って来ました。
今日はT.petterさんがお休みなのでY.Aが代筆します。
まず、練習の始めに S代表から5月8日(月)に団の総会を開きます、又、5月15日(月)の練習日の会場を公民館から福祉センターに変更します、とのお知らせがありました。
それから、嬉しいニュースとして、サックス奏者が一人入団されました。
さて、今日の練習曲は前回と同じ次の曲目です。
青い山脈、サンライズサンセット、愛の挨拶、カバレリア間奏曲、真珠採りのタンゴ、夜のタンゴ、夜のプラットホーム、テネシーワルツ、サマータイム
そして、N指揮者からは次のご注意がありました。
大きな音を出した時演奏が荒くなるから気をつける、 譜面に記されている各種記号を良く見て演奏する、 楽譜通りに正確な演奏をするように・・・・等々数多くのご指摘があり、次回までに各自がもっと練習してこなくては、熱心にご指導してくださるN先生に申し訳ないと、つくづく感じさせられた一日でした。
次回の練習日は、5月1日(月)・委員会開催。場所は公民館です。