2月に入り節分(立春)を迎えて暦の上では春になりましたが、今週も強大な寒波が列島を襲う予報で、まだまだ春は遠い感じです。
今日は先生が急きょ休みのため、S代表の指揮で4月のコンサートに向けた練習です。
青い山脈、早春譜、春の歌、花、北国の春、オー・シャンゼリゼ、パリの空の下、上を向いて歩こう、ビリーヴ、瀬戸の花嫁
青い山脈は久しぶりにフルバージョン(4コーラス)で演奏。早春譜はイントロの入り方を再確認。花は先日の公民館まつりでは相当速かったので、今日は落ち着いたテンポで練習。
いずれの曲も2~3回繰り返し、各曲ごとにS代表の解説と感想があり、とくに指揮の位置で聴くと非常に綺麗に良く聴こえるとのこと、各団員も一度、経験してみてもいいかも知れませんね。
今後のイベント予定
◎4月初め: 春のコンサート 公民館 ◎4月中旬: 定時総会
次回の練習は今週の木曜日・8日 福祉にて。 (T.petter)