四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

音楽のつどい

2018-11-04 10:09:28 | 日記

11月3日(土)、天候の特異日で今年も爽やかに晴れた午後、第38回「音楽のつどい」が四街道市文化センターで開催され、当団も8回目の出演です。

13時に集合、リハーサル室で着替え・準備して音出しをしようとしたら、12:30~開演していて合唱の本番中のため、大きな音は出せないとのこと。出番の2時過ぎまで合唱を聴いたり、同時開催の市民文化祭の展示を見たりして、前半終了後の休憩中に簡単に音合わせをして、いよいよ本番です。
1曲目のエルチョクロのイントロがやや乱れたが、その後はリズムに乗って軽快に演奏、2曲目のマイアミビーチルンバでは歌姫T女史が美声を披露、最後の仮面舞踏会もワルツに乗って華やかに演奏して終了。
演奏後の反省では、管やドラムの音が思うように出なかったとのこと。事前の音出し・調整の時間が全くなかったことが原因だということで今後の課題ですね。

次回の練習は、11月12日(月)・委員会開催。[団費の集金]
練習曲は、世界の民謡3曲[ブンガワンソロ、アロハオエ、コンドルは飛んで行く]、ペルシャの市場にて、真珠採り、クリスマスメドレー(パート譜のない人は申し出ること)。  (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする