四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

11月20日練習日記

2023-11-21 09:41:47 | 日記

今日はA氏による代筆でお届けします。

きょうは朝から雲ひとつない好天でした。公民館はクルマがいつもひしめいてるのに今日はガラガラでした。千葉シニアの演奏会の手伝いで数名が欠席でした。

練習曲はドナウ川のさざ波、上をむいて歩こう、夜のタンゴ、ブンガワンソロ、アロハオエ、コンドルは飛んでいく、遠くへ行きたい、碧空でした。
●どの曲も、いつものメンバーの音がないとやりにくい。
●しっかり数えないと走ってしまう。
●周りの音をよく聴いて音の強弱をしっかりと。
●楽譜のp、f、スタッカート、テヌート等々、よく見て、作曲者の意図する曲に近づく練習をすること。

わかってるようでよくわからない。楽譜をみるのが精一杯から少しでも脱皮しなければと思う今日この頃です。

ブログ子より
毎日穏やかな小春日和が続いていますが朝晩の冷え込みと乾燥が進んでいますので、体調には十分注意しましょう。

次回は23日(木) 9:30~ 福祉にて。

今日の旅のつれづれはメキシコの第15弾、プエブラ(世界遺産。メキシコシティの東南東120km、標高2100mにある大都市。スペインの征服者コルテスが1531年に建設した碁盤目状の市街)から。市庁舎、町並み、アルフェニク(市内最初の美術館)、革命戦争時(1910-17)の弾痕
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする