本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

ずっと育ててみたかったレウイシア・コチレドン

2020-07-16 | 宿根草ラ行

数年前から気になっていた植物、レウイシア。

でも、耐寒性のない植物は増やさないようにしていたので敬遠していました。

そうなんです、、、

冬の寒さに耐えられない、ずっとそう思い込んでいました。

勝手にカランコエのような性質の植物だと決めてかかってました。

その思い込みのまま、昨年の春、産直で見かけたレウイシア。

あまりの可愛さに、「欲しい!」が爆発してしまい、買ってしまったレウイシア。

ところが、思いのほか花期は短くあっという間に花は終わり、日当たりの良い場所を好むだろうと、これまた思い込みで南側軒下で夏を迎えました。

あれよあれよと元気がなくなって枯れてしまいました。

何故、ここで育て方を調べなかったのか、、、不思議です。

そして、季節は巡り今年の5月半ば、またまた産直で魅了されてしまったレウイシア。

買うか買うまいかその場所で立ち止まって悩んだ末、そうだ 強い日差しに当てたから失敗したんだ、今年は室内の窓辺で育てよう!ということで2度目の挑戦と相成りました。

昨年同様、写真を撮ろう撮ろうと思っている間にまたしても、あっという間に花は終わってしまいました。

室内でうまく育てて来年に期待しよう!

が、しかし、室内でどんどん元気がなくなっていくレウイシア。

ここで初めてレウイシアの育て方を調べることに、、、

えっ、何と寒さに強い植物?戸外で越冬可能?それよりも夏の暑さに弱い?

思い込んでいた性質とまったくもって真逆ではありませんか!

雨の当たらない北側軒下に、そして他の鉢植えをまわりに置いて直射日光が当たらないように配置しました。

これで永らえてくれるかな?

と、1ヶ月くらいして蕾を発見!

えっ、レウイシアって繰り返し咲く植物だったの?

嬉しい勘違いの連続でビックリw(゜o゜)w

6月30日

7月5日

何年も前から愛らしい花に憧れていながら、とんだ思い込みのせいで育てられなかったレウイシア。

夏をうまく乗り越えて、来年に繋げられたらと思います。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨に咲く花 | トップ | ペチュニア・紫小紋 »
最新の画像もっと見る

宿根草ラ行」カテゴリの最新記事