10月4日(金)晴
湯の台口から月山森です。
さあ出発
神室連峰もはっきり
槍ヶ先はどこだ
八丁坂も色づいてきてます
月山森
河原宿小屋到着
外輪
月山森分岐
紅葉は進んでいます
振り返れば
月山森への登りです
頂上には慰霊碑が
庄内平野
千畳ヶ原も晩秋の気配
幸治郎沢入口です
今日はここまで
さて帰りますか
去年の今頃は
鶴間池は
まだ
滝の小屋周辺の色づきは、最盛期までもう一息でしょうか。駐車場には、10数台の車が止まっていましたが、イヌワシ撮影隊の方も数名おりました。遅い出発のためか、途中であった人は、ほとんど月山森、千畳ヶ原方面の登山者でした。河原宿の公衆トイレも、まだ使用可能で、管理人さんがポンプアップしていました。
昨年よりは、河原宿周辺の色づきは悪いような気がします。歩みを止めると、すっかり晩秋ともいえる冷気が身体を包みます。
《行程》
登山口10:05 - 滝ノ小屋10:22 - 河原宿11:14 - 11:43月山森12:04
- 幸治郎沢上部12:20 - 12:55河原宿13:25 - 滝ノ小屋14:02 -登山口14:17