さまよえる天神さん

てくてく てくてく 風景と

磐梯山

2021-07-19 | 山・ハイキング

7月16日(金)晴れ

「会津磐梯山はたからぁのォ山よ~」というフレーズがどうも頭の中から離れません。磐梯山の山麓は、何度となくあっちこっち行ったり来たりしているのですが、そのものに登るのは初めてです。


夜が明ける前の磐梯山(表磐梯)

吾妻の山々に日が差しています

朝の八方台駐車場、まだ4、5台ほど

向かい側が登山口

歩きやすいブナ林の中の登山道

緩やかに登っていきます

約30分ほどで

硫黄の香りがしてくると

中の湯到着

廃屋となった中の湯

少し登ると裏磐梯登山口からのルートと合流

やっと登山道らしく



時々開けると吾妻連峰

大部分は直射を避けることができる樹林帯

ダケカンバの木も目立ちます



檜原湖



途中トラバース気味に進み、そのあと少し急登

弘法清水、2軒の小屋はまだ開いてません。

この水が冷たくておいしかった。シャツを脱ぎ汗を拭いて休憩します。すでにびしょびしょです。


弘法清水で甘酒を

2021-07-17 | 山・ハイキング

弘法さん日本中隈なく出没してますが、正確に云えば弘法清水小屋で甘酒・・・。


冷たい甘酒を一杯、この日35℃近くまで気温が上がり、梅雨明けが宣言されました。

で、弘法清水小屋のメニュー

で、弘法大師さん、冷たい湧水を飲ませてくれます。


祭りの花を

2021-07-14 | 風物

bさんのブログを見て土門拳記念館の紫陽花が気になっていたんですが、行ってみました。気温が30℃を超えて少し蒸し暑くは感じます。
















もう少し紫陽花の季節が続くんでしょうか。



かつて、ちあきなおみが唄ったという友川カズキの『祭りの花を買いに行く』を浜田真理子の唄で聞いてます。


秋田駒ヶ岳 色2

2021-07-12 | 山・ハイキング

赤、というよりピンク、紫、紅色、いわゆる暖色系すべて、赤・・・。
秋田駒ヶ岳といえばコマクサかエゾツツジでしょうか。エゾツツジは東北では、岩手山、早池峰山などにしか咲かないようです。












やはり小さなコマクサもいいのですが、エゾツツジの少し濡れた感じの鮮やかさも捨てきれません。

で、コマクサ

イワカガミ

ショウジョウバカマ、色は様々

コケモモ、白というより赤っぽい

秋田駒ヶ岳、この時期にはウラジロヨウラク、アカモノ、サラサドウダン、ハクサンチドリなども咲いてます。