チョコレートの入ってる三角形スコーンを作ってみましたら
スタバのスコーンっぽくなりました。
材料 薄力粉 130g
ベーキングパウダー 小さじ2
塩 少々
卵 1/2
牛乳 大さじ2
砂糖 30g
マーガリン 30g
板チョコレート 1/2
1) の材料を合わせてふるっておく。
マーガリンは1㎝ぐらいにカットして、板チョコも適当な大きさにカットする。
2) ボウルにと砂糖を入れて手で混ぜ、バターを加える。
3) バターと粉を手で擦り合わせてポロポロのパン粉のようになると、チョコレートを加えて混ぜる。
4) 生地の中心に、少しくぼみを作ってを入れ全体をまぜる。
5) 生地がまとまったら2㎝位の厚さの長方形にまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で30分位ねかせる。
6) 生地を4等分に切り直角三角形に切り分け、170℃のオーブンで三角形を2枚重ねて
(重ねた2枚は押えないように)15分~18分焼く。
あればバニラエッセンスを少々入れると美味しさアップです。
チョコ入りスコーンが焼きあがった後、定番のスコーンをまた焼きました。
私はこちらが一番好きなのです(笑)