ポットのグラフィック

少しだけロハスな生活

スタバ風スコーン♪

2017年04月30日 | 日記

久しぶりに、チョコレート チャンクを作りました。

材料に「ホットケーキミックス」を使いましたので

簡単で美味しくでき、お得感いっぱいです。

 

スタバで、こんなに買うことはないので、うれしい~

 

小麦粉の代りに使った、ホットケーキミックス

 

ミルクチョコレート

材料

ホットケーキミックス   200g

サラダ油          大さじ2

牛乳            50g

チョコレート        50g

① オーブン 170℃に予熱する。

② チョコレートを小さくカットしておく。

③ ボウルにホットケーキミックスとサラダ油を入れ手で混ぜる。

④ チョコレートも入れ混ぜる。

⑤ 牛乳も少しずつ入れ混ぜ、最後に手でこねて、一つにまとめる。

⑥ 厚み2㎝程の平らな円にして、8等分する。

⑦ オーブン170℃で、15~20分焼くと完成です。


新緑と草花の新芽に癒されて♡

2017年04月25日 | 日記

お昼前、買い物帰りに通った公園の新緑と空の美しさに 

 見とれてしまい、大急ぎで自宅に帰りまして、コンデジ持って

再び公園周辺の迷カメラマンになりました。

 

 花たちも生き生きと咲いています。

葉っぱの新芽がみずみずしくきれいです。

 

 蜂さんが、近づいても逃げません夢中で蜜を吸っています。

 

 

 

 

ローズマリーにも 花が咲いてきれいです。

 

 これは?ローズマリーの群集?違いますか?

勢いがあり過ぎてびっくりです

 

 桜の幹から新芽ですね。若葉のつややかな緑色

生れたての瑞々しさがかわいくて愛おしい

短い時間の散策でしたが、十分に身体ともに

癒されたひとときでした


粘土から手作りの器♡

2017年04月19日 | 日記

愛知県瀬戸市に在住しておられた友人のHMさんに

粘土から手作りされた器をいただきました。

とても素敵な、お湯呑みです。

 

こちらはお茶碗です。

 

あじさいが描かれた小皿

 

「えんどう豆ごはん」との色調のバランスも良くて、

何よりご飯がおいしそうに見えるので、

食べ過ぎに気をつけないと・・・  ハイ

おじゃこの賞味期間が短くて、焦りながら作った一品

「人参とじゃこの炒めたん」に使ってみましたが、

あじさいの小皿には、和菓子などが合いそうですね?

大切に愛用させていただきます。ありがとうございました。


万博公園・日本庭園の花

2017年04月15日 | 日記

日本庭園の桜と雪やなぎ

このあたりは趣があり好きなところです。

静かです・・・

ゆっくりと、歩を進めて・・・忙中間あり 幸せです。

 

 

 

 

 

 

自宅から、万博公園往復→東大路→日本庭園の

散策の合計は15,500歩でした。

爽快な(笑)お疲れ様でした。


万博公園の桜 2017

2017年04月12日 | 日記

今年は雨の日が多かったお花見シーズンの4月10日(月)

本日は曇天です。お天気大丈夫そうなのでよかった

エキスポシティの ららぽーとで各自お好みのお弁当を買って

万博公園東大路へ向かいました。

ワオー!満開の桜が素晴らしく綺麗でーす!

只今am11:30

たくさんの人で賑わっています。

    

 

 この中に、私たちもいるのですけどわかります?(笑)

 

太陽の塔さん 「こんにちは

 

 

 

 

 

チューリップエリアにも、人 人です   

とても

お花だけを撮ることは無理でした・・・と、云う私も

その中の一人です。カメラマンさんすいません・・・

 

 

 

 

 

東大路の桜とチューリップを堪能した後

日本庭園にも行って来ました。また後程UPしますので

よろしくお願いいたします。

 

 


神戸国際会館「そらガーデン」

2017年04月08日 | 日記

久しぶりの神戸です。

阪急三宮から、神戸国際会館11階の「そらガーデン」へ

季節のワークショップ・植物図鑑お披露目会など

楽しい時を過ごしました。

 

 この日はお天気も良くて

 

 気持ちいい屋上庭園の散策です。

 

 テーブルがステキ

 

 ぽかぽか陽気です

 

 

 

 メリケンパークへ向かう途中、南京町の長安門が

見えましたので、

 

 少し街を歩いて見ました。ウイークデーなのに

大勢の人波です。

店頭に(神戸牛の串焼き1本100円~300円)の

看板があり、おもしろいところでした。


神戸メリケンパークに来たけれど・・

2017年04月04日 | 日記

この日は、まだ少しリニューアル工事が残っていまして

メリケンパーク再整備全面開放は4月5日(水)でした・・・

 新水広場もリニューアルされて復活

 

いつもの風景

 

 

 

メモリアルパーク周辺もリニューアルが施されています。

 

花壇もきれいに出来ていたのですが、なぜかお花の

写真は、これ1枚です

 

スターバックスも外観は完成でしたが

オープンは4月21日(金)ですって「神戸メリケンパーク店」

で、お茶したかった・・・

今日は海を見たくて三宮から、ここまで来たけれど、海側は

工事中で残念でした


ミニチュア カフェ♪

2017年04月01日 | 日記

ウオーキングの途中、百均で組立式の「ミニチュアカフェ」を

見つけました

 

椅子・テーブルの組み立てマニュアル

テーブルサイズ(7X7)

椅子サイズ(7.5X4X3.5)

 

 

素材は木です。

説明書どおり順番に外して、組み立てます。

差し込みがキツイ箇所に使えるように、サンドペーパーも

付いています。

対象は13歳以上ですが(笑)私にはめっちゃ楽しかったです

 

背景

 

床・ フローリング 

 

テーブル センター

 

観葉植物(¥100) スタンドボード (¥100)

 

完成しました!  総費用¥300です!