S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

神塊神社と八重垣さん 初詣のはしごしました

2023-01-03 11:46:14 | 日々の出来事

出雲は 八百万の神様で

神塊神社は神殿が国宝 日本最古の大社造り

 

 

コロナで 階段下の手水鉢は使われていませんでした

苔むして 何とも言えない いい雰囲気の石です

 今日は 土風炉を背中にして 前の切り口から水が漏れるようにして

水が出してありました 風炉の背中側が前

写真 取るの忘れましたけれど 思わず これって 風炉 ?

 

 

一つの宮様に たくさん神様がいらっしゃいますので

こちらに行くときは お賽銭を袋に入れて ジャラジャラと持っていきます

 

 

小さな 神様のお社 すべて 重要文化財です

お正月ですので 神様の扉が開いています

正月 三が日だけ 開きます

 

昨年は3日の夕方で 人もいなくて 扉もしまっていました

今年は神様にお会いできました

 

 

ですから 正面から写真が取れないので 遠くからの写真です

 

 

 

昔は ほんと 地元民だけで ひっそりとして

社務所もあいていなかったんですが

ここ近年 参拝の方が多くなりました

 

 

 

日本最古の大社造り 国宝の神殿です

伊邪那美命 女性の神様ですので 千木は水平です

 

美保神社は 男女お二人の神様ですので 千木が水平と外削りでとがったのがあります

 

知らなかったんですが

美保の関に行ったときに 教えていただきました

 

松江近辺では 一番好きな神社です

お正月以外に行くと

ほとんど人に会う事もなく 凄い神様のパワーを感じ取れます

 

松江に来られる方に 一押しです

 

車でほんの数分 八重垣神社です

こちらは大賑わい

さすが 縁結びの神様で 若い方が多いですね

 

 

参拝までは 行列ですけれど 寝殿前で 6人づつに並びますので

意外に早いです

出雲大社さんほどの人ではありませんので ゆったりと

 

 

鏡の池は大賑わいでした

 

 

 

近くで沈めば 近くの方と

遠くで沈めば 遠くの方と

早く沈めば早く 遅いと遅くに ご縁があるそうですが

 

重いお金をのせれば早く 1円だと沈みません

重すぎると お金だけ落ちて 紙が浮いたままという事も

 

10円か 100円 が 丁度いいくらいかもしれませんね

 

主人の祖父母を送り 両親を送り

自分の世代になり ようやくお正月に初もうでに行けるようになりました

 

ゆっくり まったり だらだらできるお正月が夢でした

いいお正月です