S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

ニューヨークパーフェクトチーズ

2019-05-19 00:02:16 | 菓子・スイーツ
息子の出張土産
羽田で行列 ???
知りませんでした





いろいろと 新しいお菓子屋さんができますね
 洋菓子はおしゃれですね



外はラングドシャ 
中は クリームチーズとチーズ風味のホワイトチョコ

薄くてかたい パリパリのラングドシャがとてもおいしい
中のチーズもおいしいけれど
でも
これって カロリーの塊みたいなお菓子ですよね
チーズ 牛乳 卵 砂糖 チョコレート
チーズの香りがすごいです

美味しいけれど
夜 こっそり一人で食べると おデブになるかも ?

奥大山の水 烏が山 宇多田ルート

2019-05-18 09:19:56 | 



サントリーのCMで 宇多田さんが登られた
烏が山

行ってきました




岩山です 



頂上手前の岩場
宇多田さんが撮影された岩です
旦那さん曰く 宇多田岩 

せっかくだから 奥大山の水もって上がりました

あれはドローンで撮影しているので
高度感がすごくて 映像がきれいです

ご本人さんは ここから引き返して 頂上にはいかれなかったそうです
そりゃ スタッフさんは緊張ですよ
何かあったら大変ですからね

最後の頂上下の岩場は 気を付けないとあぶないです

へっぴり腰で よじ登っています




張り付いて 何とか



でも ちょっと怖いので
座ったままで





ここが頂上です
おまけで登った岩は 後ろ



出雲大社のお茶会 裏・表・不昧会

2019-05-17 20:55:09 | 茶事 茶会



お弟子さんたちと 



大社さんは令和のお祝いで あちらこちらで神楽が ・・・


御茶席のお軸も 何処もおめでたいお軸で



表千家さんのお床

了々斎の萬歳聲 画賛で亀の絵



裏千家お床
坐忘斎宗匠の一行 瑞雲老松繞
(ずいうん ろうしょうを まとう)
最期のまとうという字が難しくて読めませんでした


不昧流 不昧会さんのお床

明道の瑞気新 大社さんの画賛です

お花も それぞれに シャクヤク 大山れんげ 真の花が入っていました
花入れも古銅・染付など真の花入れでした

三席とも 今年は寿ぎのお席の設えでした

天気もよし お客にとっては爽やかなお茶会でしたけれど
水屋の中の方たちは 暑くて大変だったと思います