S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

風流堂の鮎  夏のお菓子です

2019-05-22 00:24:48 | 菓子・スイーツ

今日のお菓子は 鮎










 中は調布 
こちらは それぞれ微妙に違いはありますけれど
何処のお菓子屋さんも 調布です

なんで 餡子がないんだろうかと  ?
餡だと 三笠やどら焼きと同じになるからかな ?
形が違うから 良いかと思うけれど
まだ 餡に出会ったことないですね

私は餡子が好き 小豆大好きです

方円流のお稽古 御煎茶

2019-05-21 22:57:43 | 稽古
今日は御煎茶のお稽古

急須飾り 角盆煎茶点前



急須が二つ



今日は二煎目は 急須が回ります



一煎はいつもと同じお手前
お茶を出した後
お盆を清め飾り急須をお盆の中へ
両方の急須にお湯を入れ

飾り急須のお湯を捨て
お茶を注ぐ

この時 飾り急須の下は盆巾を襟だたみで敷いておきます

飾り急須にお茶が入れば お盆に急須をのせ
客に回します

御煎茶の急須も 色々な大きさ 形があり
湯飲みもいろいろ
華やかなお道具が多いです

最近は 遂 目が行ってしまい茶器を買ったり ・・・

抹茶の道具があふれているので
御煎茶のお道具には手を出すまいと決めていたのに

その決心も揺らいで
最近は茶器が増えました

御煎茶のお道具は 小さくて こまごまして
可愛らしいです




クレハデマリ

2019-05-20 23:23:29 | 山野草
先日の大社さんで
骨董が並ぶ中で 山野草のお店がありました

茶花になりそうだったので



コデマリのお仲間



葉の色が赤いです
それで クレハかな ?



花はもう終わりかけ


地植えにすれば 大きくなるかもしれませんね