<9月6日 午前5:12 最近朝焼けが美しい>
早朝ウォーキングの私のお供は万歩計、スマホ、家のKey、そしてラジオ。
この携帯ラジオなしでは歩くことができないと言っても過言ではありません。
いつも聴いているのはNHK第一、「マイあさ!」。
毎週月曜日~日曜午前5時から、毎日放送されています。
最新の出来事から政治・経済・注目の社会情勢、スポーツに至るまでとても分かりやすく解説してくれます。
丁度私のウォーキング時間にぴったりはまるため、毎日楽しく聴いています。
中でも5時半からの「健康ライフ」、週単位でテーマが決められ、その道の専門の方が、
分かりやすく説明してくださるので、とてもためになります。
今週のテーマは「食べてダイエット!」。これは聞き逃すわけにはいきません。
昨日は「”食べて痩せるための3つのバランス”」についてのお話でした。
三つのバランスとは「栄養バランス」「食品のバランス」「朝昼夕の三食のバランス」
この中で私が全く守られていないのが三つ目の三食のバランス。
理想の三食バランスは朝食:昼食:夕食が3:4:3だそうです。
昔から朝食は金、昼食は銀、夕食は銅と言われていることは百も承知。
しかしなかなかそうはいかず、どうしても一日の終わりの夕食に作る側も食べる側も力が入ります。
我が家の三食のバランスは2:3:5!全く逆です。
夫は今まで通り夕食はガツンと食べたいと言い、理想の3食バランスにすることには反対です。
そこで私だけ今までの逆5:3:2にすることにしました。
夕食は今までと同じように作り、私はそれを翌日の朝食時に頂く、そして・・・・・。
夕食は今までの朝食のメニューにする!昼食は今まで通り麺類、丼物など。
↑は昨日の夫の夕食です。これと全く同じメニューが私の今朝の朝食となりました。
↑は私の昨日の夕食。これと全く同じメニューが今朝の夫の朝食です。
ドリンクはコーヒーになり、パンは6枚切りトースト1枚と私の倍です。
いつまで続けられるでしょうか?習慣化すれば大した手間もかからないので続けられるのではと思っています。
以前ほどダイエットに力を入れてる訳でもありませんし、現在の体重にも不満はありません。
でもできればもう1キロぐらいスマートになりたいな~。
包み隠さず申し上げます!
私昨夕、夕食前の体重52,90kg 体脂肪28,8 身長は少し縮んで154、0センチ。
決意した(大袈裟ですね)この3食バランスで、どれだけ健康的に痩せられるでしょうか。
乞うご期待を!