世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

秋のワクチン接種の接種券が届きました。

2023年09月08日 | 医療 健康 美容

今か今かと待っていた秋のコロナワクチン接種案内及び接種券が昨日届きました。

12日から予約開始で20日から接種開始と聞いていたので、そろそろかなと思っていました。

今回の接種券発送は前回の接種日が6月30日までの方へだそうです。

それ以降の方は少し接種券発送が遅れるそうです。

<私の接種記録 最終の接種日は令和5年5月19日 近隣のクリニックで>

ワクチンは同じオミクロン株ですが、令和5年春までのワクチンはオミクロン株2価ワクチン、

今回はオミクロンXBB.1系統の株に対応した1価ワクチンが使用されるそうです。

何がどう違うのかわかりませんが、どうも感染した場合の重症者を減らすのが目的のようです。

 

今回のワクチンは生後6カ月から全世代が接種可能だそうですから、取りづらいかも?

私の住んでいる大田区は集団接種会場は1ヵ所だけで、個別医療機関が中心です。

12日8時半~予約開始ですので、早速予約を入れてみようと思っています。

副作用も人並み(?)、腕の痛み、倦怠感と微熱程度の発熱。1日の我慢です。

 

昨夜のニュースで、来年からは高齢者や重症化リスクの高い人に対して、

年1回の接種、それも費用は自己負担になる可能性があるとのことでした。

インフルエンザの予防注射と同じ扱いになるのでしょう。

 

さて前回の記事の続きとなりますが、朝食、昼食、夕食の割合、5:3:2!今日も実行。

昨夕の「とんかつメニュー」を私は今朝頂きましたが・・・・・。

ここで一つ問題が!まだ胃が起きていないためでしょうか。食欲が出ません。

朝っぱらから「とんかつ」は胃に重たい。しかしです。

昨夜のNHK[とりせつショー」で今の私にグッドタイミングな話題を取り上げていました。

ご覧になった方も多いかと思います。

それは朝食にタンパク質を多くとることが大切、筋肉が付きやすいそうです。

筋肉量が増えると基礎代謝量が増え、ダイエットに繋がるということです。

少し説明がややこしいので省きますが、要は朝食にタンパク質を一番多く接種することが大切。

私の新しい食事のとり方を後押ししてくれる嬉しい昨夜のトリセツショーでした。

 

台風接近のためとはいえ、急激に涼しくなりました。これはこれで体調管理が大変です。

皆さま、どうぞご自愛ください。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする