世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

恐怖のハイキング~沼津アルプス

2015年01月21日 | 登山 ハイキング ウォーキング

 
<沼津市内から仰ぎ見る富士山>

もう10日前のことになってしまいました。ようやく「沼津アルプス」の記事アップです。

時間が経つと書く気の失せる私。もうパスしてしまおうかとも思いましたが、いえいえこれだけは書かなくてはなりません。

ハイキングと旅行は老後の大切な思い出として、どうしてもブログにまとめておきたいのです。

後々読み返し、旅行とハイキング、山登りの記事ほど楽しいものはありませんもの。

1月10日土曜日、晴天続きの首都圏はこの日も快晴。


<登山口に咲いていた蝋梅 まだ蕾>

以前からチャレンジしてみたかった沼津アルプスハイキングに出かけました。相棒はいつもの夫です。

「チャレンジ」という言葉を使ったのは、たかが400m足らずの低山でありながら、
決して甘く見てはいけないキツイ山だと聞いていたからです。

その言葉は真実でした!技術不足、体力不足の私には恐怖のハイキングとなりました。大袈裟~?

大袈裟ではありません。一部の山道は本当に怖かった!正直もう二度とあの道は歩きたくない。そう思っています。


<なんというへっぴり腰!>

滑落するような危険箇所はありませんでしたが、直登、急坂の連続で緊張のしっぱなしでした。

断崖をロープをつたって降りていくようなそんな気分でした。

前向きでは下ることができず、後ろ向きにロープを握り締め、必死。それも結構長い。怖かった!

でも眺望は素晴らしかったです!山腹から眺める富士山も、沼津の街から眺める富士山も「よっ、日本一!」

きらきら輝く波穏やかな駿河湾の美しいこと!

久しぶりに新幹線にも乗りました。三島まで。速い!景色が飛んでいきます。子供のようにちょっぴり興奮しましたよ(笑)。

三島で電車を乗り換え沼津まで。沼津からバスに乗り約30分、「多比」と言うところで下車。

 

ここから大平山、鷲頭山、小鷲頭山、志下山、徳倉山、横山、香貫山と続く山稜線を登ったり下ったりしながら踏破していきます。

沼津アルプス縦断図
<沼津市観光WEBから拝借しました>

標高は一番高くて鷲頭山の392m。低いでしょ~?

 

しかしご覧の通りアップダウンがきつく、ロープや鎖を伝って歩くとってもハードな山道なのです。

全てを踏破するには山になれた人でも6時間半かかりますが、峠ごとに逃げ道があり、
各々の体力と疲労度にあわせて、距離を調整することもできます。私も調整しました(苦笑)。


<沼津アルプスの可愛い標識>

最後までは歩けませんでした。横山峠でダウン。 実は途中下りで足を滑らせ(いつものことです)、ズデン
大きく尻もちをつきました。イタタタ~

臀部から腰にかけて酷く打ったようで、足腰に力を入れると痛みがあり、踏ん張れません。

そこで残念ながら最後の二つの山[横山 香貫山)はパス、もうひとつの目的である沼津魚河岸「丸天」へ直行です。

「丸天」は沼津に詳しい夫の友達ご推奨の魚河岸、美味しい新鮮なお魚料理を食べさせてくれます。

殆どが観光客とのことですが、大繁盛のお店でした。

このお店の名物がこの「かき揚げ丼」。話の種に注文しましたが、天カスを食べているようでお味は???

夫の頼んだ海鮮丼のほうがずっと美味しそうで途中で交換してもらいました。お父さん、有難う!

 

ちょっとした縦走気分の味わえた沼津アルプス!

眺望の素晴らしさが恐怖(?)と疲れを吹き飛ばしてくれました。また行く?いえいえもう結構です(苦笑)。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

今日もご訪問有難うございます。ランキングに参加しております。

足跡代わりにバーナーをクリックして頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は還付金がありそう(^。^)

2015年01月19日 | 日常の生活

今年も確定申告の時期がやってきました。

年金暮らしの我が家ですが、毎年欠かさず確定申告をしています。これは我が家の大蔵省である私の役目。

収入は厚生年金と企業年金、そして退職金の一部を預け年金として頂く退職年金の3本立てです。

退職年金は支給開始から15年と決まっており、60歳から支給が始まった我が家は夫75歳で支給が止まります。

こちらの額は結構大きいので、後4年で収入がドカンと減ることになるのが怖い。あ~どうしよう~。

またもう一本の企業年金は夫が生きている限り支給されますが、夫に万が一のことがあったときは保証期間15年で打ち切りになります。

こちらの保証期間も夫75歳まで。どちらも75歳が大きな節目になり、私たち夫婦の生活も一変するでしょう。

先日のオフ会でご主人様を亡くされたお二方の年金の話を聞いていて、他人事ではないと思いました。

不謹慎な言い方ですが、夫に笑いながら冗談を申しました。

「どんな状態でもいいからも貴方には生きていてもらわなければ私、生活に困るわ」(苦笑)

「だから、大事にしろって言ってるだろ~」と夫は返しますが・・・・・・。

互い元気だからこんなふざけた話ができるのですね。スミマセン

ここ数年投資で損失を出し続けていました。が、昨年はアベノミクスのお蔭か、ようやくプラスに転じました。

となると上場株式等の「譲渡損失の3年間繰越特例」が節税対策として生きてきます。

この特例を利用するためには毎年根気よく、譲渡損失を確定申告の折申告しなければなりません。

面倒な申告を根気よく続けてきた甲斐がありました。

昨年ようやく投資信託の売買、分配金で譲渡益がでて、今年の確定申告で源泉徴収された税金がいくらか戻ってきます。

この特例についての詳細はこちらをご覧下さい。

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm

私は頭ではよく分かっているつもりですが、複雑で皆様に上手く説明することがきません。

わずかでも投資をなさっている方は、知っていると知らないとでは節税に大きな差が出てきます。

税金も取られっ放しは許せません。取り返せるものは取り返さなければ!

国民として利口に頭を使わなければと思いますが・・・・いかがでしょうか。

今年の確定申告は2月の16日から3月15日まで。しかし還付申告はそれまででもできます。

早々と税務署に書類を持ち込み、税金を返して頂きましょう。

毎年、年初めの大仕事としての確定申告書類作成。終えるとホッとする私です。 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

今日もご訪問有難うございます。ランキングに参加しております。

足跡代わりにバーナーをクリックして頂けると励みになります。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年オフ会 in 日比谷松本楼

2015年01月16日 | 日記

新しい年が明けて、丁度半月が経ちました

先週末からの早朝からの一日仕事(遊び?)に少々お疲れ。今日はようやく朝寝坊することができました。

相変わらず朝早く目は覚めますが、ぬくぬくとしたお布団の中で、時間を気にすることなく、
マッタリと過ごす朝のひと時のなんと幸せなこと!

歳をとるとキョウヨウ(今日用)、キョウイク(今日行く)が必要とは言われていますが、

毎日タイトに予定が組まれていると、精神的にも肉体的にも疲労が蓄積していきます。
(自分で入れた予定にも関わらず)。

時にはボーっと何もせず、静かに時を過ごすのもいいものです。

でも昨日は本当に楽しかった!今週のイベントの最後を飾るのは新年オフ会。楽しみにしていました。

東京地方は生憎の雨模様でしたが、熟女たちのお喋りは雨風などものともしません。

会場は日比谷松本楼の仏蘭西料理のレストラン。優雅で落ち着いた雰囲気のお店でした。

 

松本楼といえば、東京に長年お住まいの方は良くご存知でしょう。地方出身の私でも記憶にありますから。

昭和46年秋、放火により松本楼は全焼しました。学生運動の影響です。

明治36年に建てられた歴史的にも由緒ある建物は一瞬にして炎上、灰と化してしまったのです。

現在の建物はその2年後の昭和48年9月に再建されたものです。

この新装オープンを記念して毎年この日に10円カレーが振舞われていることは有名です。

日比谷公園は比較的我が家からの交通の便がよく、時折ふらりと出かけます。

その折ランチにレストラン1階でカレーライスを食べたことが何度かあります。

その都度、この美味しいカレーが9月25日に10円?一度10円で食べてみたいものだと思いますが、大変な行列とか。

私たちが頂いたのは勿論カレーではありませんよ(笑)。

3種の前菜にスープ、メインディッシュはお魚はサヨリ、お肉は子羊の肉でした。そしてデザートのケーキとコーヒー。

どれも絶品です!

5人(予定は7人でした)集まったオフ会メンバーのうち、昨年御主人さまに先立たれた方がお二人。

表面的にはとてもお元気そうで、明るく振る舞っていらっしゃいましたが、その心中はいかばかりかとお察しいたします。

わが身にいつ降りかかってもおかしくないそのような年齢に自分もさしかかっていることを痛感いたしました。

賑やかなお喋りが少しは気晴らしになったでしょうか。一日も早く立ち直られることを心からお祈りいたします。

会をお開きにし、外に出てみれば、土砂降りの雨。2次会の場所を探して移動する気にもなれず、

同じ館の一階のレストランでお茶をしながら、またまたお喋りの続きです。

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

少し小降りになったところで、帰宅の途につくことに致しました。

5時近かったでしょうか。外は夕闇迫っておりました。

今度は皆様にいつお会いできるでしょうか。

次回は暖かくなりましたら、今回急用で欠席なさったお二人もご一緒に、

全員揃って、ハキングでもしたいですね。

尚オフ会メンバーのラッシーママさんも既に記事をアップしていらっしゃいます。

併せてお読みいただければ幸いです。

(全員写真はラッシーママさんのお写真をお借りしました。)

 

 

 今日もご訪問、そして応援のクリック有難うございます。

今回からコメント欄を再開致します。お気軽にコメント入れて下さいね

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女三代女子会

2015年01月13日 | 家族

プチご無沙汰しました。

そろそろブログアップしなければとは思いつつ、なかなか時間がなくて・・・・。

先週土曜日「沼津アルプス」へ行くと予告いたしました。気持ちの良いハイキングとはいい難い難コースでした。

順番で行くとこの「沼津アルプス」からのアップとなりますが、まだ写真の整理ができていません。

ハイキングの記事は後日とさせて頂きます。

その翌日、娘の家に一泊二日で出かけました。夫は機嫌よくお留守番。お婿さんは海外出張。
連休ゆえ娘は会社お休み。母娘トーク炸裂です。

お昼から妹ちゃん孫のダッフルコートを買いに街、デパートへ。今、冬物バーゲンセールでデパーは大賑わいでした。

年頃の2人の女の子(高1と中2)を持つ娘は、彼女たちを可愛くするのに必死です(笑)。

そういえば私も娘の衣服には随分お金をかけました。女の子をもつと大変ですね。

夕方、部活の終わったお姉ちゃん孫と合流、4人で母娘孫娘三代にわたる賑やかな女子会の始まりです。

お姉ちゃん孫の案内で高校生や若者の溜まり場となっている「粉や」というお好み焼き、もんじゃ焼き専門店へ連れて行ってもらいました。

わ~驚きました!今の高校生はこういうところで打ち上げをしたり、誕生会をしたりするのですね。

お客は殆どが10代ではないか思われました。私は間違いなく最高齢(笑)

館内はそれはそれは賑やかなこと。ただ未成年者が多いせいでしょうか。タバコ臭もアルコール臭もしません。

とても爽やかな明るい若さはち切れんばかりの館内でした。私も雰囲気に飲まれ若返りましたよ。

そこで頂いたのが「もんじゃ焼き」。以前から一度食べてみたいと思っていました。

高校生のお姉ちゃん孫以外は、私も娘も妹ちゃん孫も初体験です。

お姉ちゃん孫、前回は友達が全部作ってくれたとかで、作り方よく分からな~い!ま~いいや!
と全部投げ込み「きゃ~!」と皆で大騒ぎ。

90分の食べ放題で2枚目からは、やはり娘であるママが上手に焼きましたよ。

あまり美味しそうといういうイメージのなかった「もんじゃ焼き」、意外や、とっても美味しかったです。

大好きな家族に囲まれてワイワイガヤガヤ賑やかに女子トークはじけながらだったからかしら。

翌日は孫たちがそれぞれ部活に出かけた後、徹底して料理を放棄した母娘は近所のファミレスへ。

500円で美味しい朝食メニューが食べられるということで、時々ママ友と来るのよと私を誘ってくれました。

ここで何杯もコーヒーをおかわりしながら、またまた母娘トーク炸裂。楽しかったね。ありがとう!

 

       

そして今日は1年に1回の人間ドック検診。

 

無事終わりましたが、最後の診察で既に大半の結果で出ており分かる範囲で説明を受けました。

血液検査の結果、数値的に問題はないようですが、腹囲、体重が一年前より。やっぱりな~

気をつけなければと思います。詳細は2~3週間後。

 

明日も早朝から出かけます。4時半起き!もう寝なければ・・・・。

読み返すと少々乱暴な書き方になっておりますが、推敲せずそのまま載せます。

読みづらい点はお許しください。画像は全てスマホで撮ったものです。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

 今日もご訪問有難うございます。

もう暫くコメント欄閉じさせて頂きますが、クリックだけでもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初打ち & my weight

2015年01月09日 | スポーツいろいろ

東京は、大雪に見舞われている地方の方々には申し訳ないような晴天が続いています。

明日からの連休も来週も天気予報を見ると、東京だけずっとお天気。寒さは厳しいようですが、絶好の行楽日和ですね。

昨日も雲ひとつない晴天。真っ青な澄んだ青空に今年初の白球(私は黄色)を飛ばしてきました。

いつもの友達との今年の初ラウンドです。

さすがに冬はゴルフ場も空いています。ガラガラでした。

千葉県の長南カントリークラブ。何度か訪れたことはありますが、以前はとても遠かったです。

圏央道が延び、高速を降りて僅か5分、とても行きやすくなりました。

昨年の夏から仲間のお1人が家庭の事情で抜けられ、いまはスリーバッグでのプレーです。

3人で交代で車を出し、昨日は私がドライバー当番でした。 アクアライン、圏央道はとても走りやすく、
安全なドライブができますが、やはり友達を乗せての片道約1時間半の運転は少々緊張します。

が、この道中がとても楽しいのですよ~。硬い話から軟らかい話まで、ま~皆よく喋ること!気がつけば声もガラガラ。

ゴルフはスコアーが良くても悪くても、誰の責任にもできません。全て自己責任です。
強いて言うなら天候と季節の責任かな?(笑)。

昨日のスコアーの悪かったのは風が強かったことと、皆今年の初打、身体がまだ慣れていなかったことにしましょうね(苦笑)。

プレーが終わり、入浴の際、やっぱり言われてしまいました、とっても気にしていたことを!

「〇〇さん、太った?」

そうです!ここ半年でまたまたリバウンド!

お正月明けにさらに  それも年末年始ではなく、残飯整理を始めた3日以降に 

特にダイエットを意識することなく、スリムになった体重を維持できていましたが、
秋ごろから朝のウォーキングをサボり始めて、じわじわと体重が増加してきました。たいへ~ん
と思いながらも、放置状態!遂に友達に指摘されるまでになってしまったのです。

やはり偶の長距離ウォーキングより、距離は短くても継続してのウォーキングが大切なのだと思います。

体重を少し意識し始めたのにはちょっとした訳があります。

来週年1回の半日人間ドックを受けます。去年の今頃はまだ理想的なボディー(?)でした。

コレステロール、中性脂肪、血糖値等々、全ての数値は正常でした。今年は自信がありません。

付け焼刃の運動ではダメでしょうが、明日は沼津アルプスを歩いてきます。

またブログ上でご報告できればと思います。

ハイキングに興味のおありの方、楽しみにしていてくださいね。こちらも今年の初ハイキングです。

付き添い兼相棒は勿論夫です。

  

今週末から来週にかけて外出の用事が多いため、勝手ながらコメント欄閉じさせて頂きます。

お帰りに足跡代わりに下記のバーナーをクリックして頂けると嬉しいです。有難うございます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする