夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

HL-79E 波形記録用アダプター作り

2019-06-03 16:13:10 | Weblog
波形/ベクトルスコープの波形を記録するフード作りの続きです。
昨日は最後に近くなってヘマをやってしまったので今日は慎重に進めました。

穴あけに失敗して作り直すことになったアルミのアングルとカメラ取り付け部に使う1mmx100mmx300mmのアルミ板を買ってきました。一体何回ホームセンターへ行けば済むんでしょう。


途中経過は省きますが部材は出来上がりました。


猛暑の庭でつや消し黒の塗装。アルミに直接ラッカー塗装ははげ易いのでNGですが構うもんですか。


組み立ては夜になってから。ネジはもう用意してあります。


しかしこのところ晴れると真夏の暑さですね。夏は大好きですが体調を崩さないようにしないと。
一休みしようとしたら椅子を取られました。


こんな日は冷えたビールがなによりです。
それにしても暑い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする