急遽手に入れた8ミリカメラ Canon 814 AUTOZOOM ですが、古いカメラにつきもののモルト劣化が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/23d47df0f30a554061b48b7a688b2526.jpg)
私のコレクションは「使える」のが前提ですからなんとかしましょう。
フィルム室の開閉部から。
材料はダイソーのすべり止めのスポンジ状マットです。厚さは3mm。両面テープを貼って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/876b9c5681799982d4f24d8384d44bb2.jpg)
カッターで切りました。
この手の柔らかい材料を加工するのは苦手なんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/902c5e7b838a1f8b728e03255c826a16.jpg)
あらかじめ古いモルトはきれいに剥がしておきました。
隙間に先程切ったスポンジを無器用な指先でなんとか貼り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/e8d48a9a70869f9febcf2f2457885ac5.jpg)
次はフィルム室の覗き窓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/673fbde6c450a169fe53d329d8270a9e.jpg)
なんとか切り抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/9a1f6ebc95f6073e0b7559095eb62a57.jpg)
こちらも古いモルトを剥がして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/13/fc91d9da3b705d999591cbf7366d09bf.jpg)
貼り付け。どう見ても不細工ですが機能は充分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/b9d99291575c2ca24a1dc1baf1a5b954.jpg)
どちらも両面テープで貼ったので気に入らなきゃやり直しは簡単です。
ついでに友人の 814 も練習のためにやっちゃおうかな。
ところで昨日のプロレスリング ノアは凄かった!
ダブルメインイベントの片方、杉浦貴vs藤田和之の試合です。昔のプロレスしか知らない人が見たら理解できない激闘、善玉対悪玉なんてパターンを超越した試合でした。負けた藤田は昔あのボブサップに完勝した選手ですが白目を向いて完全に失神。私は杉浦を応援していましたが藤田は試合後担架で運ばれたようで心配です。
去年の藤田対潮崎豪の試合も異例の内容で感動しましたが昨日の試合もプロレス史上に残る名勝負だと思います。
プロレスについて、否定的な見方に対して言いたいことが山ほどありますがそれはまたいつか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/23d47df0f30a554061b48b7a688b2526.jpg)
私のコレクションは「使える」のが前提ですからなんとかしましょう。
フィルム室の開閉部から。
材料はダイソーのすべり止めのスポンジ状マットです。厚さは3mm。両面テープを貼って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/876b9c5681799982d4f24d8384d44bb2.jpg)
カッターで切りました。
この手の柔らかい材料を加工するのは苦手なんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/902c5e7b838a1f8b728e03255c826a16.jpg)
あらかじめ古いモルトはきれいに剥がしておきました。
隙間に先程切ったスポンジを無器用な指先でなんとか貼り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/e8d48a9a70869f9febcf2f2457885ac5.jpg)
次はフィルム室の覗き窓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/673fbde6c450a169fe53d329d8270a9e.jpg)
なんとか切り抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/9a1f6ebc95f6073e0b7559095eb62a57.jpg)
こちらも古いモルトを剥がして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/13/fc91d9da3b705d999591cbf7366d09bf.jpg)
貼り付け。どう見ても不細工ですが機能は充分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/b9d99291575c2ca24a1dc1baf1a5b954.jpg)
どちらも両面テープで貼ったので気に入らなきゃやり直しは簡単です。
ついでに友人の 814 も練習のためにやっちゃおうかな。
ところで昨日のプロレスリング ノアは凄かった!
ダブルメインイベントの片方、杉浦貴vs藤田和之の試合です。昔のプロレスしか知らない人が見たら理解できない激闘、善玉対悪玉なんてパターンを超越した試合でした。負けた藤田は昔あのボブサップに完勝した選手ですが白目を向いて完全に失神。私は杉浦を応援していましたが藤田は試合後担架で運ばれたようで心配です。
去年の藤田対潮崎豪の試合も異例の内容で感動しましたが昨日の試合もプロレス史上に残る名勝負だと思います。
プロレスについて、否定的な見方に対して言いたいことが山ほどありますがそれはまたいつか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます