夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2024年 6月10日(月)「置き配達」

2024年06月10日 22時07分44秒 | 「思うこと」
散歩をしていると玄関先にAMAZONの荷物を置いてあるのをたまに見る。起き配達も定着してきているのかもしれません。日本も人手がかかる宅配に起き配達の検討も進んでいるようですが、クロネコヤマトが始めるらしいですね。メンバー限定だそうですが相当数いるらしい。
働き方改革で配達員の働き方も考える時期に来ています。再配達という非効率的なものをなくすのは必然です。
でも、マンションの多くにオートロックがありますからどうするんでしょ?
ラジオを聴いていると、AMAZONの配達員の働き方の改善が出ています。
しかし盗難はないのでしょうか?盗難された場合、宅配業者の責任?発注者の責任?
Xを見ていると、置き配をした配達員が写真を撮ってそのまま持ち帰る(笑)動画がありましたがこうしたことは多いのでしょうか?
そういえば、アメリカでは送った商品の返品は金だけを返して商品は送り返さなくていいということも出ているそうです。手間暇とカネをかけるならこのほうが得なのでしょう。
社会は正直者で成り立っているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2274【6月10日】

2024年06月10日 20時02分36秒 | 「池に浮かぶ月」
多くの国で極右政党が議席を伸ばしていた。
それは先進国も例外ではない。
自由と民主主義という先進国を中心とした世界大勢で使われていたこの言葉が消え失せた。
民主主義は邪魔だという言動が強くなる。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 6月10日(土)「極右勢力」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「6月10日という日」

2024年06月10日 07時49分54秒 | 「何を思ってた?」(旧ブログまとめ)
【2024年】ツイッターつぶやき
散歩をしていると玄関先にAMAZONの荷物を置いてあるのをたまに見る。起き配達も定着してきているのかもしれません。日本も人手がかかる宅配に起き配達の検討も進んでいるようですが、クロネコヤマトが始めるらしいですね。メンバー限定だそうですが相当数いるらしい。
働き方改革で配達員の働き方も考える時期に来ています。再配達という非効率的なものをなくすのは必然です。
でも、マンションの多くにオートロックがありますからどうするんでしょ?
ラジオを聴いていると、AMAZONの配達員の働き方の改善が出ています。
しかし盗難はないのでしょうか?盗難された場合、宅配業者の責任?発注者の責任?
Xを見ていると、置き配をした配達員が写真を撮ってそのまま持ち帰る(笑)動画がありましたがこうしたことは多いのでしょうか?
そういえば、アメリカでは送った商品の返品は金だけを返して商品は送り返さなくていいということも出ているそうです。手間暇とカネをかけるならこのほうが得なのでしょう。
社会は正直者で成り立っているのです。

≪過去の記事≫

【2004年】
もう入梅宣言は出たのかな?どんより。。。。
太陽の中に金星が入る天体ショーがありましたが、写真を見たくて検索をしていたら、なんと、8日にはこの天体ショーをライブでやっていたのですね・・・・イランのページがありました(国立天文台からリンク)。見たかったです。
国立天文台のスバル望遠鏡の画像を見て遥かな宇宙を感じ取りました。たまにはこのような写真が心を癒してくれます。
イラク問題も国連へとなってきましたが、なんとなくアメリカ主導のような気がします。これではテロも防げませんし内乱の危険も出ます。イラク復興という場合は、フセイン体制からの脱却と同時に、アメリカのイラク破壊からの復興でもあるはずです。その視点がないとまた混乱が続きます。

【2005年】
雨の匂い。。。
昼少し前だったか、街を歩いていたら雨の匂いがして立ち止まった。それからしばらくして雨は降り出した。湿ったなんともいえない風に乗ってかすかに香る雨の匂いは好きだ。夏の夕立のときのほこりっぽい雨の匂いも。
部屋の中は雨のためにじっとりとしていてだいぶ蒸していた。さっと窓をあけたら、雨の音と風がさっと部屋の中に入ってきた。その風の匂いもまたもちろん雨の香。
東京は入梅宣言です。
九州北部と関東だけが入梅?
雨のにおいや音は好きですが、やはり梅雨はうっとうしいです。
女性作家の作品を読むと、雨がすきという表現が時々出てきます。夏生さんも雨には独特な感性があるようですし、この前読んだ江國さんのエッセイでもあめが出てきたと思います。柳美里さんの「雨と夢のあとに」はずっと雨が降っていた。。。。
うっとうしい梅雨、こんな作家たちの雨を感じ取る文章を読むのも楽しいかもしれない。
あと。。。アジサイは楽しみです。。。。

【2006年】
「銀色夏生ページBBS」に英文スパムらしきものが来ているが、あるサイトの掲示板に見る本物の英文スパムというのはすごい。。。。。ほとんど1日24時間書き込みをしている。
「銀色夏生ページBBS」に来ている英文スパムのようなものは、休みの日もあれば休憩時間帯もある。もしかして単なるイタズラかと思う。
夏生さんのファンサイトの掲示板はいろいろあるようだが、話し合っていくというものに自信がない人が変ないたずらをするのだろう。。。
こういうものに抵抗しないとインターネットも文化にならない。
昔から子供の世界には、まじめに何かをしようと思うと、目立ちがリややツッパリがちょっかいを出してきた。それが鼻つまみになっているのに、自分が目立っていると勘違いして。。。ううう・・・・
そういえば、世間に目立つために騒ぎや犯罪を起こす人たちもいる。
このような人たちが多くなっている中にネットの世界も同じような状況になっているのかもしれない。
でも、会社の中も同じで、「足の引っ張り合い」というのも同じなのだろう。
競争を勘違いして「目立つこと」と思っていることもあるし、「足の引っ張り合い」ということもある。あまりにも競争の捉え方が幼稚すぎる。
本来の競争は、結果的に世の中の役に立つことを積極的に行うことである。
ところが、社会自体が、こんな悠長なことを言っていられないほどに混迷しきっている。ううう。。。。

【2007年】
いよいよ入梅も間近なようですが、今日の雷雨は梅雨を呼ぶ雷だったのかもしれません。公園の横を歩いたら、雨に濡れた葉っぱの緑が深くてきれいでした。アメも気持ちを落ち着かせてくれますね。生活の中に埋没していると、洗濯物が乾かない!と愚痴ることが多いのですが、雨の恵みも楽しまなければいけないのでしょう。
そんな雷雨の中、娘が洋服を買うというので妻と三人で百貨店に出かけました。夕食の買い物を済ませて荷物を車に乗せて走り出したのはいいですが、駐車券をレジで処理してもらうのを忘れていました。ちゃんと買い物をしたのに駐車権の処理だけを忘れただけで駐車料金を取られる!。。。ううう
幸い係りのおやじさんが近くにいたので処理をしてもらいましたが、「私がいなかったら金を払わないとだめだったよ」などといやみのようなことを言われてどんより。たしかにこういう駐車場を買い物もしないで使う人も多いのかもしれませんが、面倒ですなぁ。。。。以前、やはり処理を忘れてレジまで戻ったことがあります。ちゃんとレシートは保管しなければなりません。。。。。
「読書ブログ」が今月の12日で1周年となります。たいして更新もしないのですが、どうにか1年やってきました。
今夜は、珍しく家族4人が早い時間にそろったので、たこ焼き&焼きソバパーティー。。。
たこ焼き返しというのですかね?アイスピックのような金の棒。どうもこれがないと返すのがうまくいきません。箸でやってもなかなかうまく行かないし、楊枝でやったら短くてやけどしそうになってしまいました。今度100円ショップで探してみよう。そうそう油をひく時の「あれ」も。名前がわからん。

【2008年】
(記事なし)

【2009年】
(記事なし)

【2010年】
昨日、道の駅で買ってきた梅を漬け込みました。
ビニール袋に入った梅ですが、いくつかは赤くなってきましたしヘタの部分に白いカビ?のようなものがでてきたので急ぎ漬け込みました。
今年は4㎏漬けました。去年は3kgだったかな。
去年は少し塩分を抑えたのですが、梅酢のあがりがいまいちだったので今年は15%の塩分にしました。
去年までは赤紫蘇の葉も一緒に漬け込んだのですが、今年はまだ出ていないので梅酢が上がってきてから入れたいと思います。紫蘇の葉を後から入れるというのが梅干の漬け込みとしては正統派のようですし。。。。
今年は冷夏になりそうだそうで、土用干しは大丈夫かな。。。。梅自体今年は寒さや雨のための育ちが悪かったそうですし、さて、出来はどうなるのか。。。。

でも、楽しみです!!

娘が寝ぼけ面で起きてきた
「朝ごはんは?」
「・・・・・」
「何にしようか?」
何かを思いついたのか・・・・娘が
「そうだぁ・・・!!」
「そうだぁ そうだぁ そうだぁむらの そんちょうさんが しんだぁそうだぁ そうして そうしきまんじゅう でっかいそうだぁ・・・・」
「・・・・・・・?」
「あははは・・・・・・」
げらげら笑いながら娘は「何それ?」
子供のころ、夕方家に帰りながら土手の道で友達とでっかい声で歌ったものを急に思い出した。

【2011年】ツイッターつぶやき
   拝啓 銀色夏生様
ホームページの「メッセージ」を読ませていただきました。
一人ひとり考え方はちがう
そしてしょせんわかりあえない
そこに寂しさがある
お互いにわかりあおう
この言葉はわかりあえないということ
だから寂しくなります
ただ無言がいい時がある
人はしょせんわかりあえないもの
わかりあえないことを知っていることは
暖かな気持ちになる
こうして無言で一緒にいることがすべて
二人で闇に包まれていくことがすべて
互いに次に発する言葉は
なんだろう
でも僕はその笑みだけで十分だ
     敬具

素敵な詩でした。

【2012年】ツイッターつぶやき
朝日新聞に「お通し」の記事があった。
僕のように安い店ばかりに行っても「とりあえず、生!」といえばお通しが出てくる。安い店ですから枝豆が5個ぐらい入っている程度でタダですが、少し気の利いた店に行くとお通し代が500円なんてところもあるわけで驚きます。まぁ、寿司屋さんでさっと刺身が少し出るとドキッとしますが、「これ、いくら?」と訊くこともできず、訊いてしまったら「この、野暮野郎っ!」って江戸っ子の親父に追い出されてしまいますからなぁ(笑)
だいたい酒の肴の前に酒が出るわけですから、さっと出てくるお通しはうれしいものです。安い飲み屋さんでも手作りの切り干し大根を大皿から少し分けて「ちょっとこれ、食べてて」などといわれれば嬉しいものです。
以前、なぜお通しというものがあるのかということを読んだことがあるのですが、さっと出てくるつまみという面と同時に、そのさっと出すものにもその店の親父さんなり女将さんの「これがうちの味だよ」という意味合いがあるとか。。。。。
たしかにドキッとするような珍しい美味いものが出てくると嬉しいものです。まだ20代の初めごろ、そのお通しがあまりにも美味いので先輩にもう一つ頼んでもいいですか?と尋ねて、「バカ野郎、お通しのお代わりかよ」と笑われたことがあります。
今、お店ではお通しというものを出す店が少なくなっているそうです。店にしてみればお通しは一つの大切な売り上げで、お客にしてみればうまいものならさっと出てきてもらうと嬉しいものです。なんかここに金が前面に出てきてしまうとよい風習でも気まずいものとなってしまうのでしょう。店も金儲けだけを考えてまずいものやスーパーで売っているものを数百円で出したり、お客も「なんだよ、金とるのかよ、これで」となったらたしかにお通しなどというものはなくなった方が良いのでしょうし、そういう世の中になってしまったのでしょか。
お通しもコミュニケーションなわけです。

【2013年】ツイッターつぶやき
先週の株価の急落はNHKのニュースによればやはり海外投資家による売りの増加だったという。
海外投資家の利益確定による売りが日本株の急落につながる。それは海外投資家が仕掛けることにより株価も上がるという事でしょう。この中で株価の乱高下が続く。
上記リンクのニュースによれば、先週は10兆円もの額が株を売ったという。そして株を買ったときと売った時の差額が1300兆円上回って「売り越し」になり、逆に国内の投資家は2200億円の「買い越し」だったという。
個人投資家などに損が出ているのでしょう。株価が今日はまた急騰しましたが、日本の投資家が株価はまた上がると期待して買いはじめたのでしょうか?アベノミクスもさらに秋には企業の設備投資などへの投資には減税をするといったものを発表しましたが、こういったものも期待感に結び付いたのでしょうか。そうなるとまた円安傾向になってきましたから海外の投資家も日本株を買う。そこにまた日本の投資家が乗っかって株価は上がる。そしてまたその内に海外投資家の利益確定の売りが。。。。。
一方では米倉会長は「長期金利が上昇気味になっているので、それを抑えるために日銀は金融緩和をどんどん進めてほしい」とさらなる金融緩和を要請したと。日銀が国債を買うことで長期金利を下げるという事でしょうが、同時に円高傾向になってきたものを円安に戻そうとしたものでしょうか?そうするとまた株は上がっていきますね。しかしそれは悪循環になるのではないでしょうか。長期金利も上がって行って。しかしこういったものでしか株高と円安を維持できないという事でしょう。
日本の投資家が「買い越し」とありましたが、この資金がどういうところから出ているのかが気になりますね。
日本の投資家が買い越しで損をして、海外に莫大な資金が流れていく。日本の輸出企業は円安と株高で利益を得る。株の乱高下はこのような利益と損益の幅を大きくします。だれが損をしたかがそのうちに見えてくると思いますが、これがアベノミクスという事でしょう。株価が上がったか下がったかも重要ですが、この株価の乱高下自体が経済の混乱にもつながる重大な矛盾なわけです。

【2014年】ツイッターつぶやき
6月下旬に発表される「骨太の方針」の骨子が決まったようです。こちらの「成長戦略の骨子に市場の反応鈍い・・・」その中身について書かれている。
賃金の上昇幅が弱いことには触れているが、労働の規制緩和はどこまで踏み込んでくるかは書かれていない。残業代ゼロに象徴される労働者の未来への展望は抱けないでしょう。
社会保障にもっと踏み込めといったようにも感じますし、この新たな「骨太の方針」も自民党らしさが出ていてその自民党らしさに新鮮味がないということでしょう。自民党は変わっていないでしょうし、変わったとすればさらに保守色を強め濃くしたということでしかない。
そうならば日本は失われた30年に向けて走り出してしまったということでしょう。それはイコール経済の混迷の延長です。

【2015年】ツイッターつぶやき
(記事なし)

【2016年】ツイッターつぶやき
(記事なし)

【2017年】ツイッターつぶやき
BBCニュースに「差別暴言と乗客死傷、容疑者は法廷で怒鳴り続け」という記事があった。
通勤電車の中でイスラムの少女に差別的暴言吐き、それを制止しようとした乗客3人を死傷させた疑いがあるという。
法廷では
「お前らはテロと言うが、自分にとっては愛国だ」、「アメリカの敵に死を」などと怒鳴った。さらに、「言論の自由だ。俺たちの自由がいやならこの国を出て行け。アンティファに死を」と叫んだ。「アンティファ」とは「anti-fascist」の略で、「反ファシスト運動」を意味する略語 (太字は上記サイトより引用)
などと怒鳴ったという。
イスラムの少女に差別的暴言を言うこと、これは「言論の自由だ。俺たちの自由がいやならこの国を出て行け。」というが、暴言は言論に値するだろうか?
街を歩いていたら、いきなり何の身に覚えもないのに「お前は馬鹿だ」と怒鳴られ、なぜそんな暴言を言うんだ」と聞き返したら「俺の言論の自由だ」といわれた。。。。こんなバカげたことはないでしょう。暴言でもいったもの勝ちなどという社会は通用しないでしょう。
暴言とそれを言論の自由とする背景には、互いに話し合ったり時には激論するするものが欠けてしまっていて、互いに怒鳴り合うことだけしか残らない。まだ力の互角である者同士なら怒鳴り合えるが、少女では無抵抗でしょう。無抵抗の者に対する言葉の投げ付けが暴言でもあります。
「バカ」「バカバカ」「バカバカバカ・・・・」子供の喧嘩である。
言論というからにはその中身に質の違いはありながらも、力の違いを抜きに、互いに話し合ったり時には激論するするものです。発言の中身が間違っているかいないかは別として討論から正しさを見つけ合うのが言論です。
ですから暴言というのは言論に値しないのです。
暴言を言論だとか自由だとか、そしてそれを阻止したら言論弾圧だとか、自由を妨害するものだとかといった言動は間違っているのです。

【2018年】ツイッターつぶやき
昼飯は焼きそばをつくりました。
ソース焼きそばです。昨日だったか、テレビ番組で美味しい焼きそばの作り方をやっていましたので参考にして作ってみました。味付けは夕螺風ですが。。。。。。
スーパーにあるもやしのミックス野菜1袋。キャベツ半分(3人前です)。キャベツは細く切ってミックス野菜と混ぜておきます。
中華鍋にオリーブオイルを熱して野菜をを塩コショウでさっと炒め、お好み焼きのソース・ケチャップ・醤油・鶏がらスープの素で下味程度味付けをして皿に取っておきます。
焼きそば麺はレンジでチン・・・・・袋のまま2個600ワット50秒ほど。今日は3人で4玉。。。。。
中華鍋に多めのオリーブオイルを熱して豚のバラ肉を少しかりっとするぐらいに炒め、そこの焼きそば麺を投入。ほぐしたら麺に焦げができるぐらいに焼きます。中華鍋に麺がこびりつきますが、それをフライパン返しでそぎ取ります。麺を炒めたらそこに先ほどの炒めた野菜を投入。野菜から出た汁は捨てます。
麺と野菜が程よく混ざったら、またお好みソース・ケチャップ。醤油で味付けしたら出来上がりです。ケチャップは隠し味程度ですが、多めに入れると甘さが出ます。
さら皿に盛りつけたら、ガーリックパウダーと粗びきコショウを少し降って出来上がり。
ケチャップの甘さが程よく、ガーリックパウダーと粗びきコショウの風味が効いてうまかったです。

【2019年】ツイッターつぶやき
防衛相が秋田県にイージス・ジョア配備のために建築カ所の実地調査をせずに周辺の山の高さなどをグーグルアースを使ってまさに机上の計算をもとに報告書を作っていたそうです。
しかしその机上の計算を間違えて基地から山の頂上の見上げた仰角が約4倍もずれていた。
このずさんさに秋田県民の反発がさらに高まっている。
去年北朝鮮からのミサイルが秋田沖に着弾したことがありましたが、県民そして国民に危機意識を煽りながら、いざ国防施設を建築するとなると個のずさんさが。アメリカから戦闘機やらイージス・ジョアだとかものすごい税金を使うのですが、現実の役立つかどうかわからない施設をいい加減な調査、いや、ずさんな机上計算だけで行うことは日本の国防の在り方が見えてきます。
アメリカトランプさんとの良い関係がアピールされていますが、これだけ税金をアメリカにばらまくのですから表面的にはそしてトランプさんとの政治的利益共有においてよい関係は当たり前のことです。国民の目には一緒にゴルフをしたとかというニュースが多く流れて蜜月ぶりを見せる。しかしトランプさんが気を利かせて参議院選後に先送りした二国間協定が国民に襲い掛かってくる。
去年から公文書の偽装だとか隠蔽だとかが繰り返しましたが、今回のイージス・ジョアの報告書のいい加減さも自民党独裁状態の中でのいい加減さで、いい加減でも政策は国会を通る。
選挙も近づきましたが、自民党しかないという国民の気持ちはこうしたいい加減さに合っても強く残っているでしょう。こうした力による政治が国民の中にも浸透をして社会全体が力により動くことそして得をすることが染みわたっていることから自民党しかないという気持ちも助長されていくのでしょう。

【2020年】ツイッターつぶやき
コロナウィルスによる経済の落ち込みは8割程度になるという記事があった。
現在起業企業支援に政府は軸足を移している。業績悪化による企業の救済に補正予算も多く使われていくでしょう。10兆円の予備費問題もここにある。
しかし企業の業績が8割になった時、供給不足になるかと言えばそうはならずに物価上昇は蛍光にはならないでしょう。なぜなら個人消費は去年の段階で弱さを示していましたし、コロナの関係では自粛もあって相当落ち込んでいる。同時にコロナの影響は失業者増につながり、企業は業績悪化によりさらに労働の節約を行うでしょう。
こう見ると経済の落ち込みは悪循環に結びつく危険性があります。
これはこの間のデフレ不況の状態でも明らかです。
政府の経済的かじ取りはこれまでと同じように株価と企業救済にありますから日本経済は相当落ち込むでしょう。8割経済は個人消費が落ち込まないことを前提にしているのかもしれない。

【2021年】ツイッターつぶやき
スーパーに買い物に行き酒売り場に。
ちょうど日本酒がなくなりかけていたので。
でも手が伸びたのはビール。
ビールはめったに飲まないのですが西日ガンガンの熱い中買い物に出かけたのつい手が伸びます。
久しぶりのビール、うまかったです。
東京もだいぶ気温が上がってきました。

【2022年】ツイッターつぶやき
ミニヒマワリの種が発芽してだいぶ大きくなってきました。
種を蒔くときに袋を見たら、たしか、中国産だったような記憶があります。
なぜ種が中国産なんだろと一瞬思ったことを思い出します。
日本の食料自給率は38%程度といわれていますが低いですね。
しかし自給率の高いコメや野菜そして卵なども種や雛はほとんど輸入品だそうです。
なぜ鶏の雛まで輸入なんだろ?米の種も? 米の種ともなるとわけがわからなくなります。
すると輸入が止まれば自給率はさらに大幅に減少する。
さらに農作物の肥料や家畜の餌も輸入ですから、、、、、、
円安で食料品が高騰していますし、世界的な食糧危機が言われる中さらに高騰します。
改憲がどうのといわれ国防の強化が言われていますが、また日本は飢えた中で戦争を行わざるを得ないのでしょう。
すでに日本は食料自給率からすれば占領されているような実態ですなぁ。。。。

【2023年】ツイッターつぶやき
ドイツで極右勢力が勢力を持つようになっているようです。ドイツは立ち巣の経験があるため神経をとがらせているようですが、今後も力を持つでしょう。これは何もドイツに限ったことではなく、ヨーロッパ北欧では勢力を伸ばしています。アメリカではトランプさんを思い起こしますが、今のバイデンさんを見ればアメリカの中でも既に勢力を伸ばしているでしょう。
反移民という面で見ると日本は極右政権になっています。
ウクライナ支援とロシア攻撃そして中国攻撃を繰り返す中でウクライナ支援をする国々の民主主義が狂い始めてしまった。保護主義、排他主義、、、、、、
危険ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする