夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2025年 2月22日(土)「アジアの時代か」

2025年02月22日 22時12分55秒 | 「政治・経済」
アジアの経済成長が高くなっている。
アジアの中でも先進的な国々も2%ほどの成長をしているし、途上国では4%ほどの高い成長率を示している。
その中で日本だけがマイナス成長だとかゼロ成長が続いている。
日本はアジアの国以上にアメリカの支配下ともいえるような状況で、韓国や中国との政治的対立を作り出している。
中国は積極的にアジアの一員であることを示しながら関係を深めている。フィリピン問題はあるが。
アジア経済圏ともいえるASEANそして最近ではBRICsにアジアからも参加する国が出ている。
今後はアジアが中心となり世界を引っ張る時代が来るかもしれない。ただ経済が発展しているというだけではなく、科学技術やAIなども中国やインドがけん引するかもしれない。
日本はアメリカに150兆円投資するという。アメリカ一辺倒にならざるを得ない政治的つながりを切ろうにも切れないのでしょうが、アジアへの投資を増加させるべきでしょう。もちろん今も投資は行っているのでしょうが、企業の海外移転はもう古臭くなっている。ましてやひも付き援助は今は無理でしょう。
アジアの国々の発展を支える分野に投資をすべきです。インフラや学校など国民生活に訴える投資は中国がうまくやっている。その中で企業の進出もあるのでしょうし、途上国の企業の発展もある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2月22日という日」 | トップ | 「2月23日という日」 »

コメントを投稿

「政治・経済」」カテゴリの最新記事