夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2021年10月 8日(金)「レジ袋有料化はなぜ支持されないか」

2021年10月08日 22時37分32秒 | 「思うこと」
小泉大臣から環境省が後退したようですが、それにとも今レジ袋有料化を無料化に戻せという意見が出ているようです。なぜレジ袋の有料化が支持されないのでしょうか?
もちろん3円ぐらいの代金ですが有料化というもの自体に拒否反応が出ます。しかしそれ以上に3円ぐらいの金でも金で強制されるような気持になり、買い物をするたびに「レジ袋はご利用ですか」と訊かれ嫌な気持ちになる。
金で人を動かすことそしてそれが環境問題の押し付けのように感じることに反発は大きなものになりますね。
昔駅前の駐輪場が狭くて拡張する要望が出た時、お役所は駐輪場を値上げすれば利用する人は少なくなると見た。
国民はバカにされたようにも感じるでしょう。
有料化すれば利用は少なくなるそれが環境問題の解決だというのは国民を馬鹿にする行為です。馬鹿にされればレジ袋有料化自体への怒りに近い反発になる。
レジ袋原料の初めはレジ袋を要らないと言えば3円ほどの値引きになった。
国が補助金でも出して値下げのような形がいいでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池に浮かぶ月1337【10... | トップ | 池に浮かぶ月1338【10... »

コメントを投稿

「思うこと」」カテゴリの最新記事