夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2025年 2月10日(月)「米」

2025年02月10日 21時57分05秒 | 「思うこと」
米を研ごうと思い計量カップに取ったら、なんか、白い米がたくさん。中には胚芽のところが黒くなっている。
まだ買ってきたばかりの高い米。
政府は備蓄米を出すと言っているが、今年の秋も新米は食えずに備蓄米を食わされそうです。
農家もコメの値段が上がっているとはいえそうは利益は増えていないそうです。
どこで値上がりの元凶があるのでしょうか?
米の値段が上がれば、どこかで買いだめをする。すると米不足が一段と激しくなるのでまた値段は上がる。
貧乏人は麦を食えは昔の話ですが、今年は、貧乏人は新米などと言ってないで備蓄米を食え、でしょうか?
それでも米を食えるうちはまだいいのかも。
こんななk、日本はアメリカに150兆円投資をするという。
景気のいい話の陰に米もままならない社会が。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2月10日という日」 | トップ | 「2月11日という日」 »

コメントを投稿

「思うこと」」カテゴリの最新記事