夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2023年 2月14日(火)「花粉症」

2023年02月14日 22時33分02秒 | 「思うこと」
先日暖かい日がありましたが、夕方あたりから鼻水がすっと流れてきた。
このすッと流れる鼻水が花粉症の合図です。
汚い話でごめんなさい。
今朝はクシャミも。少し目がゴロゴロした感じも。
先日眼科に行ったときに花粉症の目薬ももらってきましたが、さっそく役立ちそうです。
納戸か書きましたが、梅にはじまり桜で終わる花粉症。1カ月ほど風邪をひきっぱなし状態のように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1812【2月14日】

2023年02月14日 12時27分30秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は日銀の長期金利を0.25%まで許容することになりました。
去年はこれによりインフレになるというように書きましたが、アメリカを見てもインフレを抑えるために長期金利を上げていますね。僕の勘違いだったと思います。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 2月14日(月)「国債無制限買取」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 2月13日(月)「優しさなのでしょうが」

2023年02月13日 22時04分46秒 | 「思うこと」
横断歩道に渡ろうとしている人がいたので車を止めた。
こうしたことはよくありますよね。特に左折時にはよくあることです。
この時、その歩行者がやさしさのために歩くのをやめて車に対していってもいいよというジェスチャーをした。
この時どうしますか?
その時やさしさに甘えて車を走らせた。
そこにたまたま警察官いてその様子を見て歩行者保護義務違反で切符を切られる。
実際こういうことがあったそうです。
僕も歩いているときに横断歩道を渡ろうとしたとき車くるとき立ち止まって車を通すことがあります。これはタイミングの問題です。優しさとかいうことではなく、車を先に行かせた方がスムーズに渡れると思うからです。
歩行者優先も車の走行を邪魔をして急ブレーキを踏ませるようなことが一般化したならこの社会大変なことになりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1811【2月13日】

2023年02月13日 15時57分24秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は川上弘美さんの「東京日記」を読んでいました。
狭いながらも家の中には魔空間がある。
頭の中で思い浮かべると隠してしまい多様な魔空間。
これは見ないふりをすれば済んでしまう場合があるが。
油が垂れる換気扇は見えてしまうので。。。。。。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 2月13日(日)「川上弘美東京日記 魔空間。」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 2月12日(日)「暖かかったです」

2023年02月12日 22時04分25秒 | 「思うこと」
朝から晴れて風もなく暖かな日でした。
家族で焼肉。。。。。。
安くてボリュームがありしかも和牛です。
いつもなら車で10分ほどなのですが、車は息子が借りていったので歩いていきました。
往復8000歩でした。ダウンのジャンパーを着ていたら暑くて汗が出てきました。
帰り道酒の安売り店があったので買おうかと思いましたが車じゃないと持って帰るのも大変ですの諦めました。
高齢化になり車に乗れなくなったら、焼き肉を食うにも8000歩かなければならない。帰りに安売りの酒も買えない。夏の暑い時期では焼き肉を食いに行くには厳しいですなぁ。
でも、車がなくて毎日歩いて用事を済ませていたらだいぶ歩きますから健康のためにはよいのかな。。。。。
まるで初夏のような陽気の中、帰ってきたらうっすらと汗をかいていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1810【2月12日】

2023年02月12日 17時02分15秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は近くに小さなお店がたくさんできているので少しびっくりしていました。
お店といって民家を少し改装しただけのお店。
テレビを見ていても古民家を利用したお店とか、それほど大きな家でなくても利用してお店をしている人が出てきます。金太郎飴のようなチェーン店が多くなり昔ながらの喫茶店やお店がなくなっている中、昔ながらの落ち着いた店を求めているのかもしれません。
多くの客を入れるというよりも顔見知りの常連を集めて楽しくおしゃべりしたり、こういうものを求めているのかも。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 2月12日(土)「小さなお店」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 2月11日(土)「パリオリンピック」

2023年02月11日 22時37分09秒 | 「政治・経済」
35ヵ国の会合でロシアとベラルーシのオリンピック出場を禁止するようIOCに要請したそうです。
しかし要請といっても、ロシアとベラルーシが参加した場合35ヵ国は出場をボイコットするとIOCに対する圧力をかけているようです。
今のところIOCは中立の立場を取っておりますが、IOCがロシアとベラルーシの出場を禁止するならば、オリンピックが政治的圧力に屈するものとなるでしょう。
ロシアへの制裁という言葉に乗っかった制裁国自体が政治面では極右の力を増しています。
自らが政治的民主主義を捨て去ることにつながっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1809【2月11日】

2023年02月11日 11時52分19秒 | 「池に浮かぶ月」
去年の今日は企業物価について。
アベノミクスそして日銀の量的緩和により円安が進み輸出産業が有利となるとして株価も上昇しましたが、輸出産業も様々な輸入品を原料などとしているわけで、輸出が絶好調でなければ輸入品の値上げが企業利益を圧迫します。
ほど良い円安という言葉もあり、それが105円だとか言っていたと思いますが、経済の好転もなく賃上げもない国ですから円安も思わぬ方向へ。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 2月11日(金)「企業物価指数」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 2月10日(金)「雪」

2023年02月10日 21時43分34秒 | 「思うこと」
朝9時ごろから雪が降りはじめました。
天気予報では大雪の予報でしたが、午後からは霙に変わり積雪は車の上にうっすら程度。
また雪かきかぁと思っていましたが雨に変わり良かったです。
それでも大雪と聞いて急いで雪の中を100円ショップやらスーパーに。
皆さん考えていることは同じで、雪が積もらないうちに買い物をと思い来ていますから込み合っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1808【2月10日】

2023年02月10日 14時47分30秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は。。。。
「新型コロナウイルスに感染し、自宅などで体調が急に悪化して亡くなった人は1月、合わせて151人と、前の月に比べて急増し、1か月の人数としては過去2番目に多くなったことが警察庁のまとめで分かりました。」
そして
「おととし3月から先月までの合計では、全国で少なくとも1107人に上っていて、亡くなってから感染が判明したり、自宅療養中に症状が悪化して治療が間に合わなかったりするケースも相次いでいるということです。」
ワクチンに頼るようになっていきました。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年1月10日(木)「コロナ、自宅などで死亡」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 2月 9日(木)「川上弘美東京日記 ぎっしり配置。」

2023年02月09日 22時22分53秒 | 「本・文学」
川上弘美さんの東京日記が更新されました。
我が家も先日炬燵から焼ける匂いがして壊れてしまいました。そして引き続いてデロンギのストーブのコンセントの線から火花が出て壊れてしまいました。
川上さんも暖房機が故障をして修理は年明けだと(日記は12月のもの)。
仕方なくぬいぐるみをぎっしり配置。
ぬいぐるみは一見暖かそうですが、動物とは違って体温がありませんからなぁ。。。。。
電車の中でサッカーワールドカップを熱く語る男と相槌は打つものの全然興味のない女性のカップル。
川上さんもほかの乗客も男女の会話に心がぎっしりと配置。
やはり暖かく、いや、熱くはならないものです。
川上さんらしい夢のお話。面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1807【2月 9日】

2023年02月09日 12時41分40秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は2月6日に雪が積もり、9日も雪が降ると。。。
鼻水たらしながら雪かきをした記憶があります。
テレビニュースで雪国の雪かきの様子が映し出されますが、大変でしょうな。。。。
僕なんか15センチほどの雪かきをしただけで次の日は動けませんでした。
今年も明日は雪のようです。今は晴れてよい天気なのですが。。。。。。
東京の雪は今がシーズンです。冬の間は空っ風で雨雲も少ない。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 2月 9日(水)「雪かぁ。。。」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 2月 8日(水)「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」

2023年02月08日 22時24分04秒 | 「思うこと」
明日は七十二候の「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」
ここ数日東京は暖かい日が続いています。
そろそろ梅も咲くかな。
木蓮の蕾が少し大きくなっています。ツバキも咲きはじめました。
この時期から3月にかけて公園に野鳥が来ます。
チ、チ、チイと鳴くメジロがやってきます。
そして数年前には鶯の鳴き声が。
東京のような都会に鶯はやってくるのでしょうか?
見た目が目白か鶯か区別ができないのですが、、、、、
鶯の鳴き声を真似するモズでしょうか?
今年は鶯の鳴き声を聴けるかなぁ。。。。。
モズの鳴きまねでもいいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1806【2月 8日】

2023年02月08日 11時27分49秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はオミクロン株の感染が拡大して医療のひっ迫が言われはじめていました。
オミクロン株は重症化しないとされますが、感染者が爆発的に多くなれば重傷者数の人数自体は多くなります。この状態は第五波も第六波も同じでしょう。オミクロン株を甘く見た結果ではないでしょうか。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2022年 2月 8日(火)「医療逼迫」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 2月 7日(火)「原発再稼働」

2023年02月07日 22時18分33秒 | 「政治・経済」
あのドイツが原発を稼働させるようです。
ロシア制裁による矛盾が出ているようです。
しかしドイツは昨年末で停止する原発を4月まで暫定的に稼働させるというものです。厳しい冬を乗り越えて春になれば停止をさせ、その他の発電に切り替える。
しかし同じように電力の不安定さがある中で日本は40年過ぎた原発もさらに20年ほど再稼働をさせる。
先日も浜岡原発の異常停止がありましたが、政府は再稼働ありきですね。
福島原発事故後すべての原発が停止をしても大規模停電のようなものはなかった。民主党政権は脱原発でしたが、自民党は再稼働を進めてきた。12年間で脱原発をすすめられる機会があったはずですが、再稼働を目指せば原発以外の発電に力を入れない。
今後老朽化した原発が多く再稼働されていくでしょう。
そして20年か30年後には廃炉で国民は四苦八苦をする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする