昨日の新年会で食べたダチョウのお刺身。
牛のタタキみたいな食感で、少し鼻に鶏っぽい匂いが抜けるけど、なんだかとってもヘルシーな感じのお肉で、そこそこ美味しい♪
そういえば若かりし頃。
当時の彼とサファリパークに行ったら。
ひょこひょこと車に近寄ってきたダチョウに、ミラーを
「パカンッ!」
と、突っつかれた(食われた?咬まれた?)ことがあったけど。
あのとき私は
「ダチョウ恐るべし!」
と思ったのだったな.....。
しかし、こんな風にお刺身にされて、本当はダチョウのほうが
「人間、恐るべし!」
だよねぇ.....。
ホント、人間ってなんでも食べるもの。
(って、そりゃ私だけか!?)
ああ、ダチョウさん。
ご馳走さまでした。
え?
ところでなんでダチョウのお刺身でタイトルが『ヤー!』かって?
んん~。
そこはそれ。
ゴンザの心の師がダチョウの竜ちゃんなもので。
ちなみにゴンザ。
現在二日酔いで使い物にならなくなっております。
だ~か~ら~。
はしゃぎ過ぎだって!
反省しろよ。
牛のタタキみたいな食感で、少し鼻に鶏っぽい匂いが抜けるけど、なんだかとってもヘルシーな感じのお肉で、そこそこ美味しい♪
そういえば若かりし頃。
当時の彼とサファリパークに行ったら。
ひょこひょこと車に近寄ってきたダチョウに、ミラーを
「パカンッ!」
と、突っつかれた(食われた?咬まれた?)ことがあったけど。
あのとき私は
「ダチョウ恐るべし!」
と思ったのだったな.....。
しかし、こんな風にお刺身にされて、本当はダチョウのほうが
「人間、恐るべし!」
だよねぇ.....。
ホント、人間ってなんでも食べるもの。
(って、そりゃ私だけか!?)
ああ、ダチョウさん。
ご馳走さまでした。
え?
ところでなんでダチョウのお刺身でタイトルが『ヤー!』かって?
んん~。
そこはそれ。
ゴンザの心の師がダチョウの竜ちゃんなもので。
ちなみにゴンザ。
現在二日酔いで使い物にならなくなっております。
だ~か~ら~。
はしゃぎ過ぎだって!
反省しろよ。