うおおおおおお~っ!
いきなりの雄たけびですが、皆さん。
年末ですよ~、今年もあとわずかですよ~、正月がやってきますよ~!!!
(ぜーぜーはぁはぁ、叫びすぎて...く、苦しい)
ここのところ、ちびくんの一件で、ほぼ屋内に缶詰になっていた私。
そのちびくんの容態も落ち着いたということで、3時間ほど猫たちにお留守番をお願いし、ゴンザに買い物へ連れて行って貰いました。
何を隠そう、私は年末の商店街が大の好物。
あの活気と、国中がひとつのイベントに向かってゆく、もの凄いパワーに揉まれるのがたまらなく好きなのです。
おまけに、缶詰になっている間に行き場のなかったパワーは、もはや爆発寸前。
ブランド物なんかには興味がないのに、八百屋さんの自家製漬物とか、お買い得のお肉パックとか、そういったちまちました買い物が大好きな私は、自然、年末の商店街へ出かければ、もはやそこに一歩足を踏み入れただけで金銭感覚は崩壊するわけです。
ゴンザに荷物もちをさせつつ、ひたすら買い物をしまくる、しまくる、しまくる。
すると、大荷物を持ったゴンザはその荷物を抱えては車へと運ぶ、戻ってくる、運ぶ、戻ってくる.....。
もう可哀想です(笑)
てなわけで。
今日も買いに買ったり。
現在、我が家の冷蔵庫は、ぎゅうぎゅうに詰め込まれた食品に悲鳴をあげ、満腹を通り越した状態。
で。
買うだけ買っておいてこう言うのもなんだけど...私、あの食べ物たちをいったいどうするつもりなんだろ?
そういえば、二年前の元旦だったか、ベランダで洗濯していたら、朝帰りのゴンザ友人が下の道路からクラクションをパパパー!
「erimaちゃん~、雑煮食わして~!」
って叫んでたっけ。
このお正月も来るかなぁ、ヤツ。
例年なら、年末年始の休みはさいたまスーパーアリーナで催されるPRIDE男祭りや新年会の連続で、ほとんど外出しっぱなしの我が家も、今回はそうもいかず。
確保してあった男祭りのチケットは、売ってしまったし、各処である新年会はゴンザだけの参加にして、私はず~っと猫達と家にいることになりそう。
と、いうことは。
きっといつもと変わらずPCの前に陣取ることになるんだろうな。
と、そーゆーわけでございまして。
猫猿日記は年中無休となりそうです。
出かけないからネタには困りそうだけど、ネタがないならないなりに、なんか楽しい事件を起こしてみたりして(笑)
おお、そうだ!
ちゃあこ、まだペンギンのかぶりものを披露してなかったっけね~。
(ニヤリ)
ま、とりあえずは.....
明日は煮物に精出すぞ!
いきなりの雄たけびですが、皆さん。
年末ですよ~、今年もあとわずかですよ~、正月がやってきますよ~!!!
(ぜーぜーはぁはぁ、叫びすぎて...く、苦しい)
ここのところ、ちびくんの一件で、ほぼ屋内に缶詰になっていた私。
そのちびくんの容態も落ち着いたということで、3時間ほど猫たちにお留守番をお願いし、ゴンザに買い物へ連れて行って貰いました。
何を隠そう、私は年末の商店街が大の好物。
あの活気と、国中がひとつのイベントに向かってゆく、もの凄いパワーに揉まれるのがたまらなく好きなのです。
おまけに、缶詰になっている間に行き場のなかったパワーは、もはや爆発寸前。
ブランド物なんかには興味がないのに、八百屋さんの自家製漬物とか、お買い得のお肉パックとか、そういったちまちました買い物が大好きな私は、自然、年末の商店街へ出かければ、もはやそこに一歩足を踏み入れただけで金銭感覚は崩壊するわけです。
ゴンザに荷物もちをさせつつ、ひたすら買い物をしまくる、しまくる、しまくる。
すると、大荷物を持ったゴンザはその荷物を抱えては車へと運ぶ、戻ってくる、運ぶ、戻ってくる.....。
もう可哀想です(笑)
てなわけで。
今日も買いに買ったり。
現在、我が家の冷蔵庫は、ぎゅうぎゅうに詰め込まれた食品に悲鳴をあげ、満腹を通り越した状態。
で。
買うだけ買っておいてこう言うのもなんだけど...私、あの食べ物たちをいったいどうするつもりなんだろ?
そういえば、二年前の元旦だったか、ベランダで洗濯していたら、朝帰りのゴンザ友人が下の道路からクラクションをパパパー!
「erimaちゃん~、雑煮食わして~!」
って叫んでたっけ。
このお正月も来るかなぁ、ヤツ。
例年なら、年末年始の休みはさいたまスーパーアリーナで催されるPRIDE男祭りや新年会の連続で、ほとんど外出しっぱなしの我が家も、今回はそうもいかず。
確保してあった男祭りのチケットは、売ってしまったし、各処である新年会はゴンザだけの参加にして、私はず~っと猫達と家にいることになりそう。
と、いうことは。
きっといつもと変わらずPCの前に陣取ることになるんだろうな。
と、そーゆーわけでございまして。
猫猿日記は年中無休となりそうです。
出かけないからネタには困りそうだけど、ネタがないならないなりに、なんか楽しい事件を起こしてみたりして(笑)
おお、そうだ!
ちゃあこ、まだペンギンのかぶりものを披露してなかったっけね~。
(ニヤリ)
ま、とりあえずは.....
明日は煮物に精出すぞ!
あけましておめでとうございます!
昨年中は大変お世話になりました~。
実は、大掃除といいながら、微妙な掃除、
おせちといいながら、大したもの作っていない
「口だけ番長」の我が家も無事、お正月を迎える事が
出来ました
新年早々あまりにぐうたしすぎて、更新がややピンチに
陥りそうですが...(笑)
知恵ちゃん、しも1様、シモ2様はどんなお正月をお過ごしですか?
知恵ちゃんはおせちにユーカヌバ、食べたのかしら。
もしかして、お年玉なんかも貰ってたりして。
昨年は、知恵ちゃんの可愛い姿、しも1様の愛に溢れた目線と言葉、
シモ2様の素晴らしいお料理の数々に、大変楽しませて
頂きました。
また、今年も毎日伺いますのでよろしくお願い致します!
毎日の更新だけがとりえの猫猿日記ではありますが、
かぶりもの女王の活躍と、御大ちびくんの協力で、
今年も頑張って参ります~。
2006年、オメデトー!
あけましておめでとうございます!
お正月をいかがお過ごしですか?
歯の方は大丈夫かしらと、ずっと心配してました。
(私もお正月に酷い歯痛に悩まされた経験アリ)
田舎人様のお宅の、薪ストーブの暖かな炎を見つめ、
ロッキー君と過ごされるお正月。
想像しては「素敵だな~」とうっとりしています。
新鮮な野菜たちというのも、何よりのご馳走ですね。
我が家の冷蔵庫もいまだ満タンですが、ホント、
これをどうやって処分しましょう?
まだ煮物とお刺身、お雑煮くらいしか食べていないし...(笑)
昨年、田舎人様の素敵なお庭に吸い寄せられるように
blogにお邪魔したときから、素晴らしい花々、
ロッキー君の可愛い姿、優しい目線に癒して戴いた
半年あまり。
本当に楽しく、心躍る日々でした。
また今年も、毎日遊びに行かせて頂くことになると
思いますが、どうぞよろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、昨年中は大変お世話になりました~。
トノ君の壁紙に惹かれてお邪魔した日から、
まだ半年ほどしか経っていないなんて、
まるで嘘みたいですー。
本当に昨年は、出会いの不思議さに感謝し、
たくさんのことを思った年でした。
新しい年のスタートにあたり、その出会いを、
こうして共に祝うことが出来るのも、また不思議な縁。
今年もどうぞよろしくお願い致しますー!
しいちゃん、お年玉は貰ったかな~。
あけましておめでとうございます。
煮物の匂い、嗅ぎわけられましたか?
他にも色んな匂いを出して、誘ってみたんですが...
ホント、食べにきて欲しいな。
今ごろはお年玉を貰った息子さんと一緒に
おせちでも囲んでおられる頃かしら。
どうぞ今年もよろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます!年末はメッセージありがとうございました。スーパーはしごの食材たちは活躍してますか?イエティ様のお弁当も、今日はお正月バージョンでしょうか(のりで門松模様とか、羽子板模様とか・笑)。今さらながらではありますが、お正月にも働いてくださる人がいてこそ、成り立ってゆく私たちの生活に改めて感謝。そして、我々女性の買出しも、荷物を運んでくれる男性あって成り立つもの、ですね(笑)
我が家でも、ミント様はじめ、皆さんが応援してくださったおかげで、ちびくんも何とか落ち着き、無事、みんな揃ってお正月を迎えることが出来ました。ミント様のご実家におられるワンちゃんも頑張って欲しいなと、私も切に切にお祈りしております。なんといっても大切な家族ですものね。頑張れ~シーズーちゃん!
そちらは今頃、雪化粧に包まれたお正月でしょうか。獅子舞の写真を拝見するのも楽しみですが...どうか千葉への帰省の際には、気をつけていらして下さいね!今年もどうぞよろしくお願い致します!
そっか~。そちらはお正月休みではなく、クリスマス休暇って感じですものね。でも3日から学校とは、は、早い...。確かNO1さんは試験だって仰ってましたものねー。あ、そういえば、KID'sさんたち、お年玉はもらえるのかしら...。クリスマスとお正月の楽しさを両方味わえるというのは、きっと子供にとっては最高でしょうね。
昨年は、ばく様と出会い、色々なお話を伺い、とても臆病な私の目から、「ポロッ」と鱗が落ちた年でした。お会いしたことはなくとも、何だかずっと昔からこうしてお話していたような親しみを、勝手に抱いていたりもして(笑)本当にお世話になりました。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します!ガンガン更新しますよ~。
あけましておめでとうございます!年末、いっぱいになった冷蔵庫の中身は、順調に減っていっているでしょうか?我が家も頑張って食べてはいるものの、山ほど作った煮物とか、お刺身とか、二人だけではなかなか消費しきれず、誰か遊びにきてくれないかな~、なんて、すでにギブアップ状態です(笑)
なのに「お正月だし」なんて、またケーキなんて買い込んだりして、お財布だけではなく、体重にもダメージ。例年なら、男祭りで大騒ぎ、大絶叫で消費するカロリーも(ゴンザより叫ぶ私)、今回は0だし...一緒にお昼寝出来て、猫は喜んでいますが、私は後で体重で泣きそう我が家のちびっ子ちゃあこは、ご馳走のおすそ分けに大喜びしてます(実は彼女、とても小さいんです)。
hanachan様のお宅では、今頃息子さんがお年玉をたくさん貰って、何を買おうか悩んでいる頃でしょうか
お正月は子供達がとても楽しそうで、見ている側も、思わず顔がほころびますね。どうか楽しいお正月をお過ごし下さい。今年もどうぞよろしくお願い致します!
私はというと、どれもこれも中途半端になってしまい
結局大掃除も「小掃除」、おせち作りも「お弁当程度」となってしまいました・・・あ~あ
お正月にはerimaさん宅の食卓にずら~りと並ぶご馳走を想像しながら
我が家は過ごしたいと思います
ではではよいお年をお迎えくださいませ~
今年も後数時間になってしまいました。
我が家も買いすぎで冷蔵庫、冷凍庫が一杯です。
これをいかに処分するのでしょう??
おまけに田舎なので近所の方から野菜が次から次に届きます。
1ヶ月ぐらいはお金がなくても生活できそうです(笑)。。
ブログを通じてerimaさんとお知り合いになり楽しい日々を過ごすことが出来ました。
有り難う御座いました。
素敵な文章、時には笑わせて頂いたり、この方は小説家なのかなとマジで思ったぐらいです。
今年同様来年も宜しくお願いします。
ゴンザさんと良い新年をお迎え下さい。。
あっという間の31日、
年末はあわただしくて、気が付いたら晦日です。
きっと、買い出しも「大変~~!!」と思いながらも
楽しいひとときだったのではないでしょうか。
(私は、大好きです)
旧年中は、ホントにお世話になりました。
web上での出会いと繋がりにしみじみした年となりました。
月並みですが、来年もどうぞ宜しくお願いします。
erima様ご夫婦はもとより、ちゃあこちゃん・ちび君の
健康を心よりお祈り申し上げますー。
今度こそきちんと締めのご挨拶のt-catでした。
よいお年を!
と叫びたい。
煮物の匂いで探しに行こう?!
結局、大型スーパーの売り出しに行っています。。。
でも、スーパーのはしごも、結構楽しい!!
ここの所3軒のスーパーを右往左往!!イエティはゴンザさんと同じように買った物を次から次へと車に運ぶだけ。。。
erimaさんと同じに、私も、ブログは年中無休状態になりそう。。。イエティは年末年始も豚の世話ですから。。。
養豚の仕事に休みはないのです。。。
そうそう!ちびくん。。。落ち着いてるんですね。。。良かった。。。
私も、年明けに千葉の実家に帰るのですが、実家には14歳のシーズー犬がいて、ガンを患って3年が経ちました。。。夏が越せるか。。。冬が越せるか。。。といった状態なんです。。。
今年は関東も寒いのでかなり身体に堪えているようです。。。
私が帰るときまで元気にしていたくれたら良いのですが。。。心配なんです。。。
今年も、今日で終わり。。。
ちびくんの容態は心配ですが、皆さんで楽しいお正月をお過ごし下さいね♪
erimaさん、ゴンザさん、ちびちゃん、ちゃあこちゃん。今年はお世話になりました。来年もどうぞよろしく!
erimaさん,更新楽しみにしてますわ~。
もう大晦日になっちゃいましたよ~
ちびくん落ち着いて本当に良かったですね。
erimaさんお疲れ様でした。
年末の買出し、私も大好きです。
でも近場に商店街らしきものがなくってスーパーなんですが今日から早朝お買い得市とか言うものがあってカマボコやら伊達巻やら安いカニやら買い込んで来ました。するとお札もあっという間に飛んでいくんですが・・
私はいっぱいの冷蔵庫を空にするのが大好きです。erimaさんお料理上手だし、ゴンザさんも美味しいものを作ってくれるからあっという間になくなっちゃうかもしれないですね。食べに行きたいですよ~
へ~erimaさんPRIDE男祭りとかゴンザさんの影響かな?
猫ちゃん達はerimaさんが居てくれて喜んでいますね。猫も人間が留守すると寂しそうですよね。帰るとハイテンションになりますよ。
ちゃあこちゃんって大きく感じますが・・・?ホント猫じゃないみたいですね
あと23時間で今年も終了します。erimaさんどうぞ良いお年をお迎え下さいな。そして来年もまたどうぞよろしくお願いします
あ!まだかぶりものがあるんだっけ?