猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

スライディング・ドア

2005年06月25日 02時13分04秒 | ルーツ
あの時、もし、こうしていたら...。

誰でも考えたことのある可能性。
後悔からそう考えるのでは悲しいけれど、想像して楽しむだけ、なら悪くない。

私は赤ん坊の頃、養子として他所の家へ貰われていった。
正式には養子縁組していなかったが、その家の子として育てられることになっていた。
らしい。

私が生まれた時、母はまだ19歳で、父は生まれてくる赤ん坊が自分の子かどうか、何の根拠もなく疑っていた。
彼は当時18歳。
私が生まれた翌日に19歳になる若さだったから、父親の自覚も、家庭を持つ器量も持っておらず、無職、無収入だった。

母は出産予定日を過ぎても働いていて、かといって、出産費用までは賄えず、困り果てて福祉を頼ったという。
しかし、私が生まれてからも、父はは変わらず、女と遊び歩き、母に迷惑をかけ続けた。

西洋人のようなルックスと甘ったれな性格で、女性に大変もてた彼は、母に逃げられ、再婚したあとも、結局死ぬまで恋愛を繰り返していたが、それももしかすると、彼の寂しい生い立ちがそうさせていたのかもわからず、本人にもあまり悪びれた素振りはなかった。
とにかく、私が生まれてからも、女性と金銭トラブルを起こした彼のせいで「借金のカタ」として働かされていた母は、そんな生活と育児に疲れきって、知人からの養子の話と、「良い環境で大切にされた方がこの子のため」という甘言にのってしまった。

後から考えれば、何がしかの現金が、その知人と子供を欲しがっている夫婦の間に発生していたようだ、と母は言うが、真相はわからない。
母は結局私を手放し、私は子供のいない夫婦の娘として、育てられることになった。

しかし...母はしばらくして、猛烈にわが子を手放したことを後悔した。
ノイローゼのようになり、私を捜し求めた。

詳細は知らないが、ようやく母が私を見つけたときには、私は貰われて行った先で本当に大切にされていて、母はそのご夫婦に大変申し訳ない思いをしたという。
泣きながら、母の元に私を返す決意をしたその夫婦の思いを、今の私にはどうすることも出来ないが、もし今、彼らと会う事が出来るなら、母に代わって謝りたいと思う。

ただ、彼らにとっては、悲しいだけの赤ん坊の思い出など、もしかしたら、思い出したくないことかもしれないが。

もし、私がその夫婦に育てられていたらどうなっていただろう。
その後、私が散々見た、壮絶な世界を知らずにいたら...。

でも、そうしたら。
妹にも出会えず、弟にも出会えず、ゴンザとも、出会えなかった。

何より、私自身がもっと違った人間になっていた(もちっとマシになれたかな?)。

どんな思いを抱えようと、どんな真実を持とうとも、私は、私の人生を愛している。
そう言えるのは、もがきながら、ジタバタしながら生きてきたからこそ、なのに。

雪の降る、4歳のある日。
赤ん坊の妹にミルクを飲ませながら、母を待った思い出

小さな弟を自転車に乗せて走った道。

そんな宝物と出会えなかった「もうひとつの人生」

想像するだけなら罪はないが、想像しても意味がない。

やっぱりこれでよかった。
やっぱり、この人生は私に与えられたものだった。

最後まで、そう言える生き方を、これからもしていきたい。
どんな運命に見舞われたとしても。

父は、私が養子にならずに返ってきてから、人が変わったように働き者になった。
女グセの悪さだけは治らなかったが、子煩悩な父親だった。

母曰く。
お前(erima)が生まれるまで「俺の子じゃない」って言い張っていたのに、生まれた赤ん坊の顔を見たら、「うちの子が1番可愛い」って言い始めてさ。
バッカじゃないの!あの男。
だそうであるが...

ちなみに私は、亡くなった父に瓜二つである(笑)
俺の子じゃないって...通用しませんが?

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imgrimomgri)
2005-06-25 21:35:54
こんばんわ。nontanの父です。先日はyuiminに書き込まれて文に興味を持ったので、あなたのことは何も知らない状態で書き込みしましたが、その後あなたの人生をいくつか読ませていただきました。とても言葉で言いつくせないような人生にたいへん驚きました。状況は違いますが大平光代さんの「だからあなたも生き抜いて」を思い出しました。身近なことだけでなく広い教養そして高い知性が感じられます。大平さんはおじさん(父の知り合い)と知り合ったことで人生の転機をつかんだのですが、あなたの場合はゴンザさんだったのでしょうか?
返信する
血の縁が生きていた時代 (t-cat)
2005-06-25 22:29:21
近頃では幸せの基準もおしなべて

平均的になってきている傾向があるように

思うのですが、

人の数だけ与えられている環境は本来違うのですから

幸せの形も生き様も違って当然のはず。



私たちの世代では、まだ、後ろ暗い部分を

内に秘めながら日々つつがなく生きていけるよう

家族を営む家庭って、わりかし多かったように

思うのです。



今は、あっさり崩壊する道を選ぶ方の方が

多いように見受けられるのですが、

私が一般報道を鵜呑みにしているだけであることを

祈っています。



実は、私も、親ができちゃった婚でしたので、

格式を重んじる父方の親族一派から総スカン、

生まれてすぐに里子に出る予定であったのだそうです。



が、出産後に病院へ来た父方の祖父母が

赤子の顔を見て一言、

「息子の小さい頃にそっくりだ」

で、その場は収まり、後に父母は結婚したんですが、

この騒動で一旦出来た親族間の亀裂というか溝は

40年以上経った今も解消できていません。

当時の話は誰も語りたがらないので

それ以上のことはわからないのですが、

生まれて間もない新生児の顔を似てるも何もないもんで、

祖父母なりの謝罪や和解の言葉だったのかな、とも

思ったりしていますね。



先のことはわかりませんが、

今現在、食卓を囲んだ折に笑い話が出来る身内との時を

大切に思う気持ちを忘れずにいられれば

良いのではないでしょうか…
返信する
毎日が転機 (erima)
2005-06-26 02:34:10
imgrimomgri様



こんばんは。

勉強もろくにしないで生きてきた私にとって、何かを学ぶ場は、本と、周囲の大人たちを観察することでした。たくさんのものを捨て、失い、それでも「ただで転んでなるものか」と、そこから何かを得ようともがいた日々。それこそが小さな転機の積み重ねだったかもしれません。私はたくさんの人から、たくさんのことを教えて貰い、今も勉強中です。幸せか、不幸かと問われれば、今も続いている私の家族の問題は、客観的に見れば、不幸なのでしょう。でも私は幸せな人生を送っている、と思うのです。「泣いても状況は何も良くならない」という、子供の頃から嫌というほど思い知らされた、その事実は私を変えました。「泣いても笑っても状況が変わらないなら、私だけでも笑って過ごせば、少なくとも私の周囲の人間は楽しく過ごせる」それが私が出した結論なのです。

ゴンザは、私に、「いい時も悪い時も変わらぬ、家族のような愛」を教えてくれました。私の両親は「いい時」だけしか子供を愛せない人たちでしたから、ゴンザが与えてくれる「愛」は、私に心の余裕を与えてくれ「身構えて生きる必要なんてないんだよ」と身を持って教えてくれたのです。

必死に愛想を振りまかなくても、見返りを用意しなくても、愛が得られる。ゴンザと出会ってから知った、このことは、確かに「転機」と呼ぶに相応しいもの。私はラッキーでした。

...果たしてこれが、imgrimomgri様へのお答えになったかどうかはわかりませんが、これからも私は小さな転機を積み重ねて行き、こうやって皆様と出会えたことも、その転機の一つとして大切にしながら、笑って生きていきたいと思っています。ちなみにゴンザもいっつも笑っているんですよ。

笑う角には福来る!ですから(笑)
返信する
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い(ちょっと違う?) (erima)
2005-06-26 03:09:53
t-cat様



血が繋がった者同志だからこその根深い憎しみ。

それを見ることは、子供にとって不幸なことです。

あっさり崩壊するにも、内に秘めていくにしても、

そこに生じる鬱憤や怒りを子供にぶつけないことが

条件だと思います。私自身「それは子供に言うこと

じゃないんじゃ...」って言葉を、血縁者たちから

浴びせられて、幼少時代を過ごしたものですから、

最近の離婚の急増による、子供たちの心の傷が

気になります。

笑い話にできる心の余裕は、大人ならではですもの。



うちの場合、笑い話にしてあげると調子に乗る親

なものですから、もう本当にやりたい放題で(笑)

本当は笑い事じゃ済まない話ばかりなのですけど、

母のことはもう諦めるしかなく...

父も亡くなってしまいましたし、あとは自分の人生を

大笑いで生きようかと。



できちゃった婚...

今ではフツーみたいな扱いですよね。

それ用のウエディングドレスもあるとかだし。



時代は変わりましたねぇ...
返信する
映画のようには・・・ (しも1)
2005-06-28 14:16:13
『スライディング・ドア』映画では分岐点で

いくつもの違った人生が描かれていましたが

この世界ではあり得ませんものね

1つだけ・・・今日も今もこの瞬間も1回切りです



erimaさんの飾らない文章がとても好きです

その文章から私が思うに、きっとerimaさんは

愛、溢れる方なのでしょうね

幼い頃の出来事って結構鮮明に覚えているものです

私もそうです

家庭内で起きた喧嘩や暴力・・・

良いことはあまり覚えていません

でも紛れもなくそんな私の人生があったからこそ

今の私があるのであって・・・

少しひねくれ者になってしまった私ですが

「違う親から生まれたかった」などとは

思わないようにしています

それこそ今の私がなければ財産である『人』との

出会いがないわけですから・・・

こんな風に思えるようになったのも

年を重ねていったおかげですね(苦笑)



返信する
愛を齧って (erima)
2005-06-28 21:39:10
しも1様



映画は、こうだったらいいな。

こういうことが出来たらいいな。という

人々の夢。

でも、美しいだけではない、人間の裏の部分こそ

ドラマになるから、実話モノなども流行るわけで...



鮮明に覚えている記憶。

残っていない記憶。

どちらもその人の人間形成に大きく影響するのは

間違いないでしょう。



しも1様に色々と褒めて頂いて嬉しいですが、

本当は私、愛に溢れているというよりは、

愛が何であるかを、探しているだけかもしれません。

このブログで過去を書いているのも、

その作業の一環のように思える今日この頃、です。



しも1様はご自分のことを「少しひねくれ者」

と仰っていますが、実際はそうでないことを、

しも1様のお書きになる文章が、

ブログ内で知恵ちゃんに語りかける、

優しい言葉の数々が、証明しています。

(私にかけて下さる言葉も)

そして、そんな優しいお心、目線の数々は、

やはりしも1様が胸に秘めていらっしゃる、

数々の思い、思い出が生み出したものだと

思うのです。



人との出会いに感謝する気持ち。

言葉をかけてもらえる喜び。

それをより知ることができただけでも、

私達、良い人生を送っているのかもしれませんね。



でも...

次に生まれてくるときは、違う親がいいかも。

だって...

まだ健在な母もメチャメチャな人間なんですもの~。

彼女に「年を重ねて変わる」意味を教えてやりたい~!(笑)



返信する
Unknown (しも1)
2005-06-30 23:37:42
erimaさん

私の小学6年の時の事なんですが

友達の卒業コメントに「少しひねくれ者・・・」って

書いてあったんです(苦笑)

そういえば当時素直じゃなかったし、友達が右を

向いたら私は左・・・みたいなとこありましたもの

その時は性格の悪さを「親」のせいにしていました

ふふふっ今ではちゃんと社会に生きていくだけの

適正力は持っているつもりですが・・・

返信する
異端児最高! (erima)
2005-07-01 05:35:55
しも1様



なるほど。

小学校6年生頃って、みんな色んなこと言いますもんね。

私にも覚えがあります。



ちょうど自分が生まれ育った環境で作られた

性格・自我と、社会=学校で築き始めた自我が

戦う時っていうか、

他人を否定して自己を肯定する技を覚える頃っていうか、

そんな頃ですものね。

だからその子もそんなこと書いたんですよ。本当は自分の方がひねくれてるから(笑)



でもね、基本的に反骨精神とか、

異端児っぽいとことか、あってもいいような

気もするんです。

自分がそうだからって、しも1様を巻き込む

わけじゃないんですけどね(笑)

すみませ~ん!ひねくれ者で(爆)



返信する

コメントを投稿