用宗に参りました。
用宗といえば生シラスなんですが、それほど世間様には広がってないのでしょうか?
いろいろと活性化のために、やっているようですが、平日はなんとも閑散とした感じ。
そんな用宗港にやって来たのは、3回目の訪問となる次郎丸が目的。


中に入ると、窓側のカウンター席にお客がいる。
テーブル席は空いていて、私はテーブル席へ。
メニューを見ると、ほとんど変わりなし。


やはり、おすすめ丼だろうね。

夜は夜で楽しめそうだ。

まずは前菜の茄子の煮物。

そして、おすすめ丼登場。
税込1000円になります。

釜揚げと生シラス、鮪の剥き身、蛸、厚焼き玉子という具合。

ご飯の量は多めです。
味噌汁も付き、ボリュームがあります。
生シラスは、ポン酢で召しあがれということです。

海鮮類も美味しく、満足です。

そして完食。

この施設には、オムライスの専門店があるけど、満席だった。
しかも、女性陣。
今度、そのオムライスを食べてみるか?
用宗といえば生シラスなんですが、それほど世間様には広がってないのでしょうか?
いろいろと活性化のために、やっているようですが、平日はなんとも閑散とした感じ。
そんな用宗港にやって来たのは、3回目の訪問となる次郎丸が目的。


中に入ると、窓側のカウンター席にお客がいる。
テーブル席は空いていて、私はテーブル席へ。
メニューを見ると、ほとんど変わりなし。


やはり、おすすめ丼だろうね。

夜は夜で楽しめそうだ。

まずは前菜の茄子の煮物。

そして、おすすめ丼登場。
税込1000円になります。

釜揚げと生シラス、鮪の剥き身、蛸、厚焼き玉子という具合。

ご飯の量は多めです。
味噌汁も付き、ボリュームがあります。
生シラスは、ポン酢で召しあがれということです。

海鮮類も美味しく、満足です。

そして完食。

この施設には、オムライスの専門店があるけど、満席だった。
しかも、女性陣。
今度、そのオムライスを食べてみるか?