そう言えば、まだいきなりステーキに行った事が無い。
私自身は、肉食系クソオヤジだと思っているが、それほど肉を食べていない。
いや、ブログを振り返ると食べている気がする。
もっとも、第三者の目からして私は食べているのか?
だが、蕎麦を食べる事は増えたと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/5d89d88156892b17aefced56680c99a5.jpg)
ゆで太郎が、己の行動範囲の中に数店舗出来、しかも安く腹も膨れ、
サービス券という魔力に魅了され、訪問回数が確実に増えている。
食べても食べても、親子丼以外は腹が膨れないなか卯に比べれば、
蕎麦だけでも十分、満足できるボリュームのゆで太郎に行くに決まっている。
すき家も飯の量に関しては、カレーばかり食べているがボリュームはある。
しかし世の中、健康志向である。
蕎麦を食べれば、なんかオレ健康じゃん!みたいな気持ちになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/cab31c098a18891284e5d351b1fd4011.jpg)
6月で終了してしまうサービス券を出来るだけ使うため、私はセットメニューを選んだ。
かけそばとミニカレー丼のセットであるが、360円である。
これだけでも安いと思うが、サービス券のかき揚げを利用する。
すると、豪華ではあ~りませんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/87dde828c0f8f6203937a98ef54c35b5.jpg)
かけそばには、天かすとゴマをかけ、一味を散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/aabe413e9929113549567717544f7167.jpg)
野菜のかき揚げは、揚げ物であってもヘルシーな感じを生む。
勿論、揚げ立てである。
これが、何よりもステキなところである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/60/7dd5acee3d2cbc211105b12aede83697.jpg)
カレー丼は所謂和風カレー。
ルーにとろみをつける、南蛮タイプですね。
カレー自体は甘口かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/a3f691a5879feedb6cb6a46af17bc054.jpg)
当然、かき揚げはオンザ蕎麦ですよ。
おつゆに浸し、蕎麦と共に口に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/46/f05ef5a328dff93eb0b3866c88d250f7.jpg)
カレー丼は刺激が欲しいので、一味をかけた。
コクがもう少し欲しいが、まあこの辺は価格との妥協点ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/4547952d2a98881b3f9afdbbc0c90e7c.jpg)
初めてセットメニューを注文したけど、満足です。
360円でこれだけ食べられるのであれば、文句は無し。
腹も膨れるし、次回も利用します。
でも、サービス券の有効期限が切れた。w
私自身は、肉食系クソオヤジだと思っているが、それほど肉を食べていない。
いや、ブログを振り返ると食べている気がする。
もっとも、第三者の目からして私は食べているのか?
だが、蕎麦を食べる事は増えたと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/5d89d88156892b17aefced56680c99a5.jpg)
ゆで太郎が、己の行動範囲の中に数店舗出来、しかも安く腹も膨れ、
サービス券という魔力に魅了され、訪問回数が確実に増えている。
食べても食べても、親子丼以外は腹が膨れないなか卯に比べれば、
蕎麦だけでも十分、満足できるボリュームのゆで太郎に行くに決まっている。
すき家も飯の量に関しては、カレーばかり食べているがボリュームはある。
しかし世の中、健康志向である。
蕎麦を食べれば、なんかオレ健康じゃん!みたいな気持ちになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/cab31c098a18891284e5d351b1fd4011.jpg)
6月で終了してしまうサービス券を出来るだけ使うため、私はセットメニューを選んだ。
かけそばとミニカレー丼のセットであるが、360円である。
これだけでも安いと思うが、サービス券のかき揚げを利用する。
すると、豪華ではあ~りませんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/87dde828c0f8f6203937a98ef54c35b5.jpg)
かけそばには、天かすとゴマをかけ、一味を散らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/aabe413e9929113549567717544f7167.jpg)
野菜のかき揚げは、揚げ物であってもヘルシーな感じを生む。
勿論、揚げ立てである。
これが、何よりもステキなところである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/60/7dd5acee3d2cbc211105b12aede83697.jpg)
カレー丼は所謂和風カレー。
ルーにとろみをつける、南蛮タイプですね。
カレー自体は甘口かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/a3f691a5879feedb6cb6a46af17bc054.jpg)
当然、かき揚げはオンザ蕎麦ですよ。
おつゆに浸し、蕎麦と共に口に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/46/f05ef5a328dff93eb0b3866c88d250f7.jpg)
カレー丼は刺激が欲しいので、一味をかけた。
コクがもう少し欲しいが、まあこの辺は価格との妥協点ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/4547952d2a98881b3f9afdbbc0c90e7c.jpg)
初めてセットメニューを注文したけど、満足です。
360円でこれだけ食べられるのであれば、文句は無し。
腹も膨れるし、次回も利用します。
でも、サービス券の有効期限が切れた。w