グループZAZA

「君が代」不起立処分大阪府・市人事委員会不服申立ならびに裁判提訴当該15名によるブログです。

12/2(月)12時~13時秘密保護法案に反対するデモ行進

2013-11-27 10:29:58 | 憲法

私たちグループZAZA弁護団のお一人である太田健義弁護士からの呼びかけです。来週の月曜日は共ににデモに参加して、「民意」を示しましょう。幸い天気予報は晴れ!しかし雨が降ろうが雪が降ろうが少しの時間を費やして参加してほしいと思います。だって、戦争で銃弾を浴びることに比べれば槍が降ったって参加するぞ~!って気分です。転載・拡散希望します!

秘密保護法反対!衆院強行採決糾弾!

秘密保護法案に反対するデモ行進

 

日 時   12月2日(月)12時~13時(11時30分集合)

 

◇集 合   大阪弁護士会館西側車止め

        (所在地:大阪市北区西天満1丁目12-5) 

太田健義弁護士からの呼びかけ

 

 本日、秘密保護法が強行採決されました。

 

 修正案によっても、根本的な問題は全く解決されていません。

 秘密は60年に延長されました。

 第三者によるチェックもされないので、違法な秘密も60年間隠せます。

 内部告発者も保護されません。
 
 国会にも裁判所のインカメラ手続にも、行政は秘密の提供を拒めます。
 
 世論調査では、本国会での成立に反対する人がほとんどです。
 
 参院選で否決させるためにも、是非ともデモにご参加ください。
 
 いつものコースですので、ちょっとだけでもお立ち寄りください。
 
 目標は1000人です。
 
 
案内ビラより
 
2013年(平成25年)11月

大阪弁護士会 秘密保全法制対策大阪本部

本部長代行  大 江 洋 一

第2回秘密保護法案に反対するデモ行進への参加のお願い

 政府は、今秋の臨時国会に特定秘密の保護に関する法律案を国会に提出し、成立させようとしています。

 しかし、特定秘密の保護に関する法律案は、政府の情報を公開させるという方向性に反するだけでなく、特定秘密の範囲が極めて広範で、政府の持つほとんどの情報が秘密として不当に隠される危険性があります。現時点で41万件もの情報が秘密の対象となり、原発情報も含まれることは政府も認めています。情報を管理する担当者とその周辺の人々のプライバシー侵害も、公務員だけでなく民間事業者にも及びます。

 処罰の上限は懲役10年及び罰金1000万円に及ぶ上に、共謀・教唆・扇動はそれだけで処罰されるなど、処罰範囲も広範です。

 さらに、違法な秘密に対する取材や報道も処罰対象となるおそれがあり、取材や報道が委縮することにより、私たちの知る権利が侵害されます。

 そこで、秘密保全法制対策大阪本部では、特定秘密の保護に関する法律案を反対するため、11月12日正午より「秘密保護法案に反対するデモ行進」を実施したところ、約600人もの参加者が集い、デモの様子はマスコミにも大きく取り上げられました。

 臨時国会最終盤を迎えるこの時期は情勢が一層緊迫していることが予想されますので、さらに一層反対の声を広げるため、再度デモ行進を企画いたしました。秘密保護法案の成立に反対する強い意思をアピールする重要な機会です。是非多数の皆さまのご参加をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員は恥を知れ!~衆院本会議の議場に迫った主権者の声

2013-11-27 09:53:02 | レイバーネット

これ(特定秘密保護法案)が通れば、政府はいつだって戦争ができます!すべてを秘密裡に行うことができるのですから。戦争が起これば、兵士として駆り出される(志願という形で)のは経済的に恵まれない真面目な若者であることは間違いありません。日本の奨学金制度を考えれは、それにのっかかる形で軍への志願者に「奨学金」を出すことになるでしょう。それはアメリカを見ればよくわかります。昨日の抗議行動のもようをレイバーネットより転載します。

戦争に反対なら、今、この法案を廃案にしなければ、主権者として戦争への道を認めることになります。声をあげるときです。

国会議員は恥を知れ!~衆院本会議の議場に迫った主権者の声

 

「特定秘密法 絶対反対」「強行採決 絶対反対」「安倍晋三は 恥を知れ」「自由のない国 絶対反対」「国会議員は 恥を知れ」。打楽器の伴奏に合わせたリズミカルなテンポのコールが、途切れなく続いた。「秘密保護法案」が衆院本会議通過した11月26日午後8時、国会周辺は、官邸前・正門前・議員会館前の3ヶ所で抗議集会がもたれ、大コールが繰り返された。傍聴者によれば議場内にも声が届いているという。「賛成派にとっては声ではなく“大きい音”にしか聞こえないかもしれない。でもここにいる私たちこそが民意なのだ」「この法律はクーデター。憲法に違反し戦争する国を準備するこの法律は絶対に許さない。参院で廃案に追いこもう」。怒りの発言が続く。この日は参加者は1000人を超え、脱原発運動の高揚期を思わせる盛り上がりとなった。(M)

→動画準備中

↓議員会館前

↓官邸前は人がどんどん増えた。鉄柵も登場。

↓元気なコールは「火炎瓶テツ」さん(右)

↓みんな本当に怒っていた

↓山本太郎さん「まだまだこれから、すぐに次の行動起こそう。議員の一人ひとりに働きかけを」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする