9月4日 空手の練習日
研修先のマラソン後の昼食反省会を途中で抜け出して、東京駅までタクシーで移動。夕方の新幹線のチケットを買って、名古屋行きのこだまに飛び込みました。
何とか空手には間に合いそうです。
今回久しぶりに東京に出て、研修というものを受けたのですが、普段事務所で仕事をし、他の人とあまり接触しない私にとって、他業種の方々とお話しする機会があるこういう研修は、とても役に立ちました。いい経験をさせていただいたと思っております。
さて新幹線在来線で蒲郡に戻ってから、木曜日の稽古場である生きがいセンターに飛び込みました。ちょうど少年部の子供達が、組手の練習をする所でした。
「T岡さん、入ったばかりの白帯の子に、基本を教えていただけますか?」
と代表。わかりましたと準備開始。
最近入った白帯の4人の子供達を集め、
「今から基本技をおさらいします。その前に約束して下さい。必ず大きな声で返事をする。僕が説明してる時は、顔をずっと見る事。いいですか?」
「はい」
「はいじゃなくて押忍」
「押忍!」
という訳で、基本技を少しずつ教えてました。技は下手くそでも仕方がありませんが、大きな声で挨拶返事する事。先生が話してる間は先生の話を聞き、帯をいじくったり他の事で遊んだりしない事。この2つを重点的に教えました。
手技受技を中心に行いましたが、間違って足技をしてしまった時には、激痛が(笑)。
時間が少し余ったので、最期はもう一度正座の仕方をおさらい。
最後の礼の時は、その成果もあってか白帯の子供達は、今回はほぼ完ぺきに正座をしてじっとしておりました。パチパチ!
さて子供達も帰り、一般部の始まりです。今日の出席者は、代表・M先生・K藤さん・K井さんに私の5人。
ただし私は怪我なので、見学兼タイムキーパーでした。
「T岡さんが見学なんて、今まで1回も無かった事ですよ。余程の怪我なんでしょうね」
いやはやお恥ずかしい。確かに少々の怪我ぐらいでは休まずに稽古はするんですが、今日稽古すると確実に悪化します。
さて最初はパンチの練習でした。ジャブからストレートの超基本のフォームを、シャドーで作る作業。K井さんもかなりフォームが出来てきました。
次は相手のローキックをカットしてから、カウンターのワンツーの約束稽古。これもまた基本中の基本です。今の私には簡単なのかもしれませんが、その昔入門した当時は、足と手の複合動作なので、最初はまごついた事を覚えております。
*相手のローキックを想定して正確にカットするフォームを作る事。
*体重移動しながら飛び込んで、相手の鳩尾にカウンターのストレートを入れる事。
*これまた体重移動しながら連続で左のストレートを入れる事。
他にも色々ポイントはあるんですが・・・懐かしいなあ。I貝先生と延々と30分やったこともあったなあ。
ああ練習したい!体動かしたい!見学だけなんてウズウズする。ぐわああ~(何唸ってんねん)。
椅子に座ってタイムキーパーだけでは、我慢が出来ん~!
ああしたいしたい、練習したい。
最後は組手(スパーリング)で終了しました。はあああ~よく我慢した(笑)。
土曜日は南部公民館で練習です。私が責任者なので教えないといけません。足技は無理としても他の基本ぐらいは出来るまで治さんとあきません。
我慢我慢我慢!
火曜日の柔道の練習での怪我から、東京出張、隅田川テラスのウォーキング、帰ってきて空手の道場・・・さすがに目が回る忙しさです。体も神経も余裕がありません。もう体力の限界です。
相変わらず歩く時に足を引きずっております。
でも明日金曜は仕事なんだよなあ。
ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
研修先のマラソン後の昼食反省会を途中で抜け出して、東京駅までタクシーで移動。夕方の新幹線のチケットを買って、名古屋行きのこだまに飛び込みました。
何とか空手には間に合いそうです。
今回久しぶりに東京に出て、研修というものを受けたのですが、普段事務所で仕事をし、他の人とあまり接触しない私にとって、他業種の方々とお話しする機会があるこういう研修は、とても役に立ちました。いい経験をさせていただいたと思っております。
さて新幹線在来線で蒲郡に戻ってから、木曜日の稽古場である生きがいセンターに飛び込みました。ちょうど少年部の子供達が、組手の練習をする所でした。
「T岡さん、入ったばかりの白帯の子に、基本を教えていただけますか?」
と代表。わかりましたと準備開始。
最近入った白帯の4人の子供達を集め、
「今から基本技をおさらいします。その前に約束して下さい。必ず大きな声で返事をする。僕が説明してる時は、顔をずっと見る事。いいですか?」
「はい」
「はいじゃなくて押忍」
「押忍!」
という訳で、基本技を少しずつ教えてました。技は下手くそでも仕方がありませんが、大きな声で挨拶返事する事。先生が話してる間は先生の話を聞き、帯をいじくったり他の事で遊んだりしない事。この2つを重点的に教えました。
手技受技を中心に行いましたが、間違って足技をしてしまった時には、激痛が(笑)。
時間が少し余ったので、最期はもう一度正座の仕方をおさらい。
最後の礼の時は、その成果もあってか白帯の子供達は、今回はほぼ完ぺきに正座をしてじっとしておりました。パチパチ!
さて子供達も帰り、一般部の始まりです。今日の出席者は、代表・M先生・K藤さん・K井さんに私の5人。
ただし私は怪我なので、見学兼タイムキーパーでした。
「T岡さんが見学なんて、今まで1回も無かった事ですよ。余程の怪我なんでしょうね」
いやはやお恥ずかしい。確かに少々の怪我ぐらいでは休まずに稽古はするんですが、今日稽古すると確実に悪化します。
さて最初はパンチの練習でした。ジャブからストレートの超基本のフォームを、シャドーで作る作業。K井さんもかなりフォームが出来てきました。
次は相手のローキックをカットしてから、カウンターのワンツーの約束稽古。これもまた基本中の基本です。今の私には簡単なのかもしれませんが、その昔入門した当時は、足と手の複合動作なので、最初はまごついた事を覚えております。
*相手のローキックを想定して正確にカットするフォームを作る事。
*体重移動しながら飛び込んで、相手の鳩尾にカウンターのストレートを入れる事。
*これまた体重移動しながら連続で左のストレートを入れる事。
他にも色々ポイントはあるんですが・・・懐かしいなあ。I貝先生と延々と30分やったこともあったなあ。
ああ練習したい!体動かしたい!見学だけなんてウズウズする。ぐわああ~(何唸ってんねん)。
椅子に座ってタイムキーパーだけでは、我慢が出来ん~!
ああしたいしたい、練習したい。
最後は組手(スパーリング)で終了しました。はあああ~よく我慢した(笑)。
土曜日は南部公民館で練習です。私が責任者なので教えないといけません。足技は無理としても他の基本ぐらいは出来るまで治さんとあきません。
我慢我慢我慢!
火曜日の柔道の練習での怪我から、東京出張、隅田川テラスのウォーキング、帰ってきて空手の道場・・・さすがに目が回る忙しさです。体も神経も余裕がありません。もう体力の限界です。
相変わらず歩く時に足を引きずっております。
でも明日金曜は仕事なんだよなあ。
ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村