48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

嫁に怒られた(自転車編)

2015年09月13日 10時39分17秒 | 自転車
9月11日 リハビリの日々

ようやくゆっくり歩いても、痛みを感じなくなりました。でも走ったり早歩きしたりするとまだ痛みがあります。今続けている運動は、上半身の筋トレですが、それ以外の運動は全くしておりません。
いかんよ、これでは基礎体力もなくなってしまう!と思ったので、本日から自転車通勤を再開した。
ゆっくり漕いでると全然大丈夫である。
「おお!気持ちいい!」
と調子に乗りガンガン漕いだ。わははは、行ける行ける。
が、乗り降りする際に、足を横に広げると激痛が・・・うぐぐぐ。オハナ接骨院の先生が言われるように、前後の足の動きは大丈夫みたいなのですが、横の動きは相変わらず痛いです。
というわけで、17.5kmを普段40分程度でぶっ飛ばしてるのだが、本日はゆっくり1時間10分かけて行きました。あまりにも天気が良かったので、矢作川の新幹線鉄橋をバックにパチリ。
往復35kmのリハビリ運動でありました。

夜遅く家に帰ると、嫁が開口一番。
「今日ねえ、息子を連れてオハナ接骨院に行ってきたんだけど」
息子は練習で足を軽く痛めております。
「先生に、『旦那さんどうですか?安静にされておりますか?』と聞かれたわよ。アンタ、自転車なんかで会社行ったら行かんのと違うの?先生の許可は得たの?
と怒られた。
言葉に詰まってしまうオヤジであった。すいません、無許可です。明日はオハナ接骨院に行って来よう。

格闘技が好きでハマってしまった中年の同志の方は、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする