8月25日 金~土曜日 初めての休養日と次の日の空手
金曜日は仕事が休みでした。午前中用事を済ませて、午後から走ろうと思ったのですが、その他いろんな用事が重なってしまい、結局何も出来ませんでした。
夕方から飯食って酒飲んでゴロゴロしてた。
一週間に一回は、全く運動しない「休養日」を設けて、疲労を取るようにするつもりでしたので、本日を休養日とします(後付け)。
週に5回道場に通い、1~2回ジムに行き、雨の日以外は毎日走ってるので、睡眠を取って休養してるつもりでも、やはり蓄積してるんでしょう。この日の睡眠時間は、酒飲んでたこともあって12時間でした。わははは。
さて翌日の土曜日は空手の練習である。
「昨日休養したから、今日は全開だ!」
となる予定であったが、昨日の飲み過ぎで頭が痛い。二日酔い気味である。
俺はアホだ。
夜明けに1時間走って二日酔いを抜く(笑)。
午前の小学生2名が練習に来てくれたので、基礎体力運動をやりました。毎回なるべくメニューを変えて、飽きないようにしております。しかもタイムを計って競争させると、皆がぜん張り切る。
本日は「各種体幹トレーニング」「人間跳び箱の後に、相手の下をくぐり抜ける」サーキットトレーニングである。
体幹トレーニングは・・・いやあホントに出来ん。自分の体を保持する筋力が、子供達には足らない。基礎体力をもっと強化する必要があると思った。
当分の間、空手よりも基礎体力ですなあ。
私も一緒にやったのですが、この手のサーキットトレーニングは、大人でもしんどい。あっという間に汗だくになってしまった。
一般部は・・・誰も来ない(泣)。しくしく。
夏休みなので息子を強引に連れてきましたので、無理やり私のボクシングの基礎練習に付き合わせました。
ワンツー・フック・アッパーなどをシャドーで練習し、その後はヘッドスリップ・ウィービング・スウェーを、相手のパンチに合わせる練習を、延々と繰り返しました。
ほぼ全部地味な反復練習。延々と続く反復練習。
やはり反復練習しないと、忘れてしまいますねえ。息子は久しぶりなので、フックの打ち方を忘れてります(笑)。おいおい、左フックのフォームが、ド素人の俺から見てもガタガタだぞい。
という練習でありました。多少は痩せたかな?
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
金曜日は仕事が休みでした。午前中用事を済ませて、午後から走ろうと思ったのですが、その他いろんな用事が重なってしまい、結局何も出来ませんでした。
夕方から飯食って酒飲んでゴロゴロしてた。
一週間に一回は、全く運動しない「休養日」を設けて、疲労を取るようにするつもりでしたので、本日を休養日とします(後付け)。
週に5回道場に通い、1~2回ジムに行き、雨の日以外は毎日走ってるので、睡眠を取って休養してるつもりでも、やはり蓄積してるんでしょう。この日の睡眠時間は、酒飲んでたこともあって12時間でした。わははは。
さて翌日の土曜日は空手の練習である。
「昨日休養したから、今日は全開だ!」
となる予定であったが、昨日の飲み過ぎで頭が痛い。二日酔い気味である。
俺はアホだ。
夜明けに1時間走って二日酔いを抜く(笑)。
午前の小学生2名が練習に来てくれたので、基礎体力運動をやりました。毎回なるべくメニューを変えて、飽きないようにしております。しかもタイムを計って競争させると、皆がぜん張り切る。
本日は「各種体幹トレーニング」「人間跳び箱の後に、相手の下をくぐり抜ける」サーキットトレーニングである。
体幹トレーニングは・・・いやあホントに出来ん。自分の体を保持する筋力が、子供達には足らない。基礎体力をもっと強化する必要があると思った。
当分の間、空手よりも基礎体力ですなあ。
私も一緒にやったのですが、この手のサーキットトレーニングは、大人でもしんどい。あっという間に汗だくになってしまった。
一般部は・・・誰も来ない(泣)。しくしく。
夏休みなので息子を強引に連れてきましたので、無理やり私のボクシングの基礎練習に付き合わせました。
ワンツー・フック・アッパーなどをシャドーで練習し、その後はヘッドスリップ・ウィービング・スウェーを、相手のパンチに合わせる練習を、延々と繰り返しました。
ほぼ全部地味な反復練習。延々と続く反復練習。
やはり反復練習しないと、忘れてしまいますねえ。息子は久しぶりなので、フックの打ち方を忘れてります(笑)。おいおい、左フックのフォームが、ド素人の俺から見てもガタガタだぞい。
という練習でありました。多少は痩せたかな?
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村