11月13日 水曜日 疲れが取れない中で空手
昨日の柔道の練習で、「乳酸が取れん!疲れが取れん!」と叫んでいた私でしたが、1日たった本日も取れていない。年齢を実感してしまう御年頃である。
昨日は柔道の練習後、たっぷり1時間近くお風呂に入り、血行をよくして疲れを取ったはずであったが、今日も足が重いのだ。
本日は朝ランを取りやめ、ストレッチをしたのだが、あまり効果が無い。
あまり気にしても仕方がない。怪我ではないから段々復活するだろう、と見切って空手の練習に行ってきました。
Y本さんが来て下さったので、マンツーマンのメニューです。本日も「キック」に的を絞って重点的に練習しました。
Y本さんの目標は、「パンチのようにスムースに蹴りが出せるようになる」です。組手主体のメニューでは、力が入り過ぎてフォームが崩れてしまいがちなので、まずは鏡に映る自分の姿を見て空蹴り・シャドーをし、最後にミットとマススパーで仕上げて・・・という流れ。
昨日の柔道で「基本の大切さ」を身に染みたので(笑)、シャドーは多めにしたいのです。
が、私の足の疲労で、いつも40回ワンセットなのが、20回ワンセットに減った。ああああ、不十分な練習でごめんなさい。多分物足りなかったと思います。来週は通常の回数に戻しますので今日は許して。
毎回毎回上達が著しいY本さんなので、スパーでは蹴りも時折良いやつを食らうようになってきました。私も段々気が抜けません。気を抜くとやられる。

〇水曜日:南部公民館(旧府相公民館) 夜7時45分~9時、一般部のみ。
公民館駐車場が満車の場合は、竹島有料駐車場にお停めください(平日無料・土日曜有料)
〇木曜日:蒲郡市生きがいセンター 夜7~8時少年部、7~9時一般部。
〇土曜日:南部公民館(旧府相公民館) 朝10~11時少年部、10~12時一般部。
さて年末年始の予定が決まりました。南部公民館の年末最終は12月28日(土)です。
年始は1月5日(日)の夕方5時から少年部、一般部は7時ぐらいまで。
正月太り対策をしますので、皆さん来てください。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
昨日の柔道の練習で、「乳酸が取れん!疲れが取れん!」と叫んでいた私でしたが、1日たった本日も取れていない。年齢を実感してしまう御年頃である。
昨日は柔道の練習後、たっぷり1時間近くお風呂に入り、血行をよくして疲れを取ったはずであったが、今日も足が重いのだ。
本日は朝ランを取りやめ、ストレッチをしたのだが、あまり効果が無い。
あまり気にしても仕方がない。怪我ではないから段々復活するだろう、と見切って空手の練習に行ってきました。
Y本さんが来て下さったので、マンツーマンのメニューです。本日も「キック」に的を絞って重点的に練習しました。
Y本さんの目標は、「パンチのようにスムースに蹴りが出せるようになる」です。組手主体のメニューでは、力が入り過ぎてフォームが崩れてしまいがちなので、まずは鏡に映る自分の姿を見て空蹴り・シャドーをし、最後にミットとマススパーで仕上げて・・・という流れ。
昨日の柔道で「基本の大切さ」を身に染みたので(笑)、シャドーは多めにしたいのです。
が、私の足の疲労で、いつも40回ワンセットなのが、20回ワンセットに減った。ああああ、不十分な練習でごめんなさい。多分物足りなかったと思います。来週は通常の回数に戻しますので今日は許して。
毎回毎回上達が著しいY本さんなので、スパーでは蹴りも時折良いやつを食らうようになってきました。私も段々気が抜けません。気を抜くとやられる。

〇水曜日:南部公民館(旧府相公民館) 夜7時45分~9時、一般部のみ。
公民館駐車場が満車の場合は、竹島有料駐車場にお停めください(平日無料・土日曜有料)
〇木曜日:蒲郡市生きがいセンター 夜7~8時少年部、7~9時一般部。
〇土曜日:南部公民館(旧府相公民館) 朝10~11時少年部、10~12時一般部。
さて年末年始の予定が決まりました。南部公民館の年末最終は12月28日(土)です。
年始は1月5日(日)の夕方5時から少年部、一般部は7時ぐらいまで。
正月太り対策をしますので、皆さん来てください。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
