11月21日 木曜日 昇級試験前の練習
仕事が長引いて遅れて参加。
私が行きますと、ちょうど試験対策の投げの練習をしてました。早々に空手着に着替えて参加・・・と言いたい所ですが、本日も怪我の為に見学しながら筋トレ・ストレッチです。
我慢ですよ我慢!
生徒の方に技のポイントを幾つかアドバイスして、ダンベルを使って上半身を強化しておりました。
後半は中学生君の希望で、M先生指導で基本技の練習。
しかし何ですな。見本になるM先生の基本技のフォームは、断トツに綺麗だなあ。いくつか写真を撮らせていただきました。
空手の形ってのは、私自身あまり上手くないのですが、
「その人がどれだけ自分自身の体をコントロール出来てるか」
というのが一目でわかるので、結構重要視しております。基本の技や形がそのまま実戦で役に立つとは限りませんが、フォームを見てたら、
「ああ、この人これだけ努力してんだな」
身体の使い方の習熟度が一発で分かるのだ。下手糞な私も頑張らなければ・・・と言いつつ、本日は筋トレしてました。
我慢ですよ我慢!
ブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
仕事が長引いて遅れて参加。
私が行きますと、ちょうど試験対策の投げの練習をしてました。早々に空手着に着替えて参加・・・と言いたい所ですが、本日も怪我の為に見学しながら筋トレ・ストレッチです。
我慢ですよ我慢!
生徒の方に技のポイントを幾つかアドバイスして、ダンベルを使って上半身を強化しておりました。
後半は中学生君の希望で、M先生指導で基本技の練習。
しかし何ですな。見本になるM先生の基本技のフォームは、断トツに綺麗だなあ。いくつか写真を撮らせていただきました。
空手の形ってのは、私自身あまり上手くないのですが、
「その人がどれだけ自分自身の体をコントロール出来てるか」
というのが一目でわかるので、結構重要視しております。基本の技や形がそのまま実戦で役に立つとは限りませんが、フォームを見てたら、
「ああ、この人これだけ努力してんだな」
身体の使い方の習熟度が一発で分かるのだ。下手糞な私も頑張らなければ・・・と言いつつ、本日は筋トレしてました。
我慢ですよ我慢!
ブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
