立山にかかる雲は増えてきているようですが、頭上は晴れて夏らしい日になりました。滑川市山手の室山野に上っていってみようと出かけました。暑い日でしたが、高台の夏らしい景色を味わいました。(明日に続きます)
(1)夏らしい立山風景(水橋の白岩川から)

(2)滑川市山手(室山野)の坂を上っていく、かなりの傾斜

(3)道端の花々、ここで車を停めて上の畑に上がっていきました

(4)上の畑はだいぶ上になります、そのさらに上に家

(5)芙蓉の向こうには田や畑や宅地が段々に重なり、下には滑川の市街地、その先は富山湾、さらに先は能登半島が横たわっています

(6)横を見ると山手(室山野)の傾斜が分かります。

(7)道路から見上げた田の畦に紫の花

(8)同じように、田の畦に咲いた月見草か

(9)上に向かって左側の傾斜地に連なる家々と田んぼ

(10)上り坂の道路から見上げた田んぼや家々

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)夏らしい立山風景(水橋の白岩川から)

(2)滑川市山手(室山野)の坂を上っていく、かなりの傾斜

(3)道端の花々、ここで車を停めて上の畑に上がっていきました

(4)上の畑はだいぶ上になります、そのさらに上に家

(5)芙蓉の向こうには田や畑や宅地が段々に重なり、下には滑川の市街地、その先は富山湾、さらに先は能登半島が横たわっています

(6)横を見ると山手(室山野)の傾斜が分かります。

(7)道路から見上げた田の畦に紫の花

(8)同じように、田の畦に咲いた月見草か

(9)上に向かって左側の傾斜地に連なる家々と田んぼ

(10)上り坂の道路から見上げた田んぼや家々

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
