立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

湿度高く天気下り坂、水豊かに花が咲き誇る・・・上市町

2016年07月25日 | Zenblog
 湿度が高くなって蒸し暑さを感じ、今夜から雨の予報です。立山は霞んでほとんど見えません。関東などとは異なり、水は豊かに流れ、花々は咲き誇っています。


(1)湿度が高く、上市まで来ても山は霞んでいる。水橋からはまったく山は見えません



(2)山に近づいても、山はぼんやり



(3)ヒマワリの勢い



(4)お寺に咲く白いムクゲの花



(5)水路脇の花畑、右の田んぼで稲穂が垂れ始めている



(6)水路脇の稲穂と花



(7)水路脇に芙蓉の花



(8)珍しく、竹藪主体の座敷林



(9)コスモスが咲き始めた



標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする