青空を見なかったのはもう10日ほどになるかもしれません。ほんとに久しぶりの晴天です。午後からはまた雲が出始めました。やっと、秋の自然な流れが戻ってきたような気がします。
(1)青い空、青い白岩川。

(2)立山の上に雲の群、その上は秋空。

(3)大豆畑色づく。

(4)葉陰に大豆の莢が隠れています。これはまだ青くて収穫にはまだ間があります。

(5)田んぼに伸びているのは、稲の「ひこばえ」です。刈り取り後のイネの茎から自然に側芽が伸びたもので、一人前の稲にはなりません。

(6)柿の実が光る。

(7)栗の実。

(8)ススキの向こう立山の山肌(ズーム)は色づきはじめか、少なくとも真夏の黒々とした山肌ではなくなってきています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)青い空、青い白岩川。

(2)立山の上に雲の群、その上は秋空。

(3)大豆畑色づく。

(4)葉陰に大豆の莢が隠れています。これはまだ青くて収穫にはまだ間があります。

(5)田んぼに伸びているのは、稲の「ひこばえ」です。刈り取り後のイネの茎から自然に側芽が伸びたもので、一人前の稲にはなりません。

(6)柿の実が光る。

(7)栗の実。

(8)ススキの向こう立山の山肌(ズーム)は色づきはじめか、少なくとも真夏の黒々とした山肌ではなくなってきています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
