今日は曇っています。晩秋と言うより初冬の感じですが、紅葉は曇っていても深い美しさです。
右肩関節の故障で手が上がらなくなっています。元は昔の古傷なので、人工の骨を入れて筋肉も別のところからもってきて手術するしかないと分かりました。そういう高度な痛い手術なら可能と聞いたのですが、仕事も人生ももうほぼ分かる範囲なので手術はしないことにしました。今ある部分を大切に使っていきます。
(1)上市川から薬師岳方向。午前9時ごろ病院への途中、逆光で雪は分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/4fd8afb3f00306b843f3c72c2d68cd35.jpg)
(2)剱岳~大日岳、同じところから撮りました。やはり雪はよく分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/e7d426c07343b480a4e5699a41338217.jpg)
(3)病院の裏の小公園、深い色の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/29/5f280b00953c161c76608bae7c6f5ff8.jpg)
(4)銀杏の実(ギンナン)を拾っている人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/97be077466414e955bc4cdbae5a9c221.jpg)
(5)滑川市街の上に見える剱岳~大日岳、道の駅ウェーブパーク滑川の屋上から撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/3a89bd378f5e3a99e1e1e0004ab6bef8.jpg)
(6)同じく毛勝三山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/c18db41a04bc47abc0bfc7efeb90c04e.jpg)
(7)同じく、松の木の間から見えた薬師岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1a/986e5ad138fb13b2657734388ea69692.jpg)
(8)海に注ぐ水路脇の紅葉、ウェーブパーク滑川のすぐ近く。背後に立山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/4524d23aad86f522c18d45836f92be91.jpg)
(9)その直ぐ横に滑川漁港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/e52b91131da64049d69adc7e00e51398.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
右肩関節の故障で手が上がらなくなっています。元は昔の古傷なので、人工の骨を入れて筋肉も別のところからもってきて手術するしかないと分かりました。そういう高度な痛い手術なら可能と聞いたのですが、仕事も人生ももうほぼ分かる範囲なので手術はしないことにしました。今ある部分を大切に使っていきます。
(1)上市川から薬師岳方向。午前9時ごろ病院への途中、逆光で雪は分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/4fd8afb3f00306b843f3c72c2d68cd35.jpg)
(2)剱岳~大日岳、同じところから撮りました。やはり雪はよく分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/e7d426c07343b480a4e5699a41338217.jpg)
(3)病院の裏の小公園、深い色の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/29/5f280b00953c161c76608bae7c6f5ff8.jpg)
(4)銀杏の実(ギンナン)を拾っている人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/97be077466414e955bc4cdbae5a9c221.jpg)
(5)滑川市街の上に見える剱岳~大日岳、道の駅ウェーブパーク滑川の屋上から撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/3a89bd378f5e3a99e1e1e0004ab6bef8.jpg)
(6)同じく毛勝三山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/c18db41a04bc47abc0bfc7efeb90c04e.jpg)
(7)同じく、松の木の間から見えた薬師岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1a/986e5ad138fb13b2657734388ea69692.jpg)
(8)海に注ぐ水路脇の紅葉、ウェーブパーク滑川のすぐ近く。背後に立山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/4524d23aad86f522c18d45836f92be91.jpg)
(9)その直ぐ横に滑川漁港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/e52b91131da64049d69adc7e00e51398.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)