立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

滑川市内の紅葉・・・滑川市

2015年10月25日 | Zenblog
 前回の滑川市吾妻町交差点から、ケヤキ通り(国道8号線方向)へ入り、さらに行田公園を見下ろす通りを走りました。紅葉が見頃になってきています。

(1)ケヤキ通り

 立派なケヤキの並木が続いています。春とこの季節は美しい通りです。

(2)ケヤキ通りから振り返る

 昨日画像の吾妻町交差点方向を振り返りました。富山地鉄とあいの風とやま鉄道の線路の下をくぐり抜けます。

(3)行田公園を下に見る

 上から見下ろす谷の底が行田公園です。ハゼの木が真っ赤でした。

(4)行田公園の別角度

 谷底の道路と川の流れが見えています。ハゼの色が美しいです。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滑川市吾妻町交差点の美しさ... | トップ | 運河の朝・・・富山市岩瀬運河 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Masa)
2015-10-25 11:12:08
ハゼがきれい。紅葉し始めがいいですぅね。
返信する
真っ赤 (zen)
2015-10-25 14:42:25
 ハゼの真っ赤が、妙に魅力的です。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事