午後の日が傾いてきました。今居るのは常願寺川中流の右岸(立山町)の堤防の上です。川では釣りをする人の姿がちらぼらあり、対岸には逆光の富山市街地が見えます。
(1)常願寺川上流方向
西日が当たっています。
(2)常願寺川下流方向
海のある方は、ほぼ逆光になります。
(3)逆光の中に釣り人
逆光の川中に釣り人が見えます。
(4)直ぐ下の釣り人
川波に足を入れながら釣りに夢中です。
(5)逆光の中に釣り人二人
釣り竿が交差しているようにも見えますが、もつれているわけではありません。
(6)逆光の市街地
霞みながら市街地のビルが案外にはっきり見えています。
(7)新湊大橋も
富山市街地よりはるかに遠い、射水市の富山新港港口に聳える新湊大橋がくっきりと見えています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
(1)常願寺川上流方向
西日が当たっています。
(2)常願寺川下流方向
海のある方は、ほぼ逆光になります。
(3)逆光の中に釣り人
逆光の川中に釣り人が見えます。
(4)直ぐ下の釣り人
川波に足を入れながら釣りに夢中です。
(5)逆光の中に釣り人二人
釣り竿が交差しているようにも見えますが、もつれているわけではありません。
(6)逆光の市街地
霞みながら市街地のビルが案外にはっきり見えています。
(7)新湊大橋も
富山市街地よりはるかに遠い、射水市の富山新港港口に聳える新湊大橋がくっきりと見えています。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます